• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかやんさんの"パレットさん" [スズキ パレット]

整備手帳

作業日:2023年8月10日

【1回目】ヘッドライト黄ばみ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2023.8.10 thr.
今日からお盆休み。
と言っても嫁がまだ仕事なので、家でのんびりと黄ばみ取り。

記事にはしていませんが、以前ヘッドライトを磨いたら、コーティングが落ちたのか、黄ばみとくすみがひどくなってきました。

それをどうにかしたくて、朝早くからやってみました。
画像はアフターです。
2
Amazonで売ってた、3Mの「HEADLIGHT CLEAR COAT」を試してみます。
YouTubeでもおすすめだと出てきたので、これにしました。
3
ビフォー。
全体的に黄ばみが目立ちます。
画像では分かりませんが、若干くすんでもいます。
4
1000番の耐水ペーパーで水研ぎです。
黄色い液がどんどん垂れてきます。
研いだ液が黄色く無くなるまでやり続けます。
5
1000番で研ぎ終わった様子。
6
続いて4000番で水研ぎをした様子。

本当は3000番らしいんですが、売ってなかったので仕方なく4000番です。
7
コーティング液、1回目です。
透明感は出ていますが、まだまだ磨き傷が隠れていません。
8
コーティング液、2回目です。
近くで見ると磨き跡が見えますが、これで充分です。

なお、ボンネットを開けて作業しました。
また、バンパーにはマスキングテープなどで養生するべきです。

先輩方の記事でもそうしていましたが、ナメタをした僕は運転席側、バンパーも研いでいました…。
9
69,818kmで実施。
半年くらいもってくれれば嬉しい。

【2024.8.11追記】
施工から1年が経ち、再施工しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3442743/car/3383711/7896834/note.aspx

【2024.10.26追記】
8月の施工が気に入らず、やり直しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3442743/car/3383711/7979331/note.aspx

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025.8.15 洗車(手洗い)

難易度:

2025.8.25 燃料添加剤投入-5

難易度:

フォグ取り付け

難易度:

【2回目】ピットワーク モリプラス注入

難易度:

ヘッドライトコーティング🐈️

難易度:

2025.8.27 サンバイザーの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アップガレージ前を通りがかり、ふらりと入ってみた。
そしたら黒のホイールナット、しかもロックナット付きが880円やったので買っちゃった。

2年越しの、パレットさんのホイールナット交換欲を満たす。」
何シテル?   06/06 09:55
2022.3.17~レヴォーグVM4-B型 2023.1.24~パレットMK21S-3型 いつからかリトルカブAA01 それぞれの備忘録を書いていくつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボアアップ作業⑧ビッグキャブレター取り付け等 ボアアップ終了編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 07:19:11
ATOTOナビ音楽自動再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 16:46:33
2WAY コアキシャルスピーカーのコンデンサ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 02:18:04

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 備忘録として整備記録などを載せていくつもりです。
スズキ パレット パレットさん (スズキ パレット)
2023.1.24納車しました。 相方通勤カーです。 2011年登録、61,391kmか ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
自宅に転がっていたリトルカブを、75ccにボアアップして乗っています。
ミニ MINI ミニ MINI
2014.8.3〜2018.3.18 愛車遍歴の中で初の外車、普通車です。 予算と、6M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation