• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石狩港302のブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

夏休みの終了と9月まで2週間

本日で一般的には9日間続いた夏休みも終わり今年度上半期の最終月の9月のスタートまで2週間となりました。
今後は先週15日から始まった政治・経済・社会の変革の変化が緩やかに進み今までの常識や習慣が通用しなくなることもあると思います。
Posted at 2025/08/18 17:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2025年08月16日 イイね!

今年度四回目の苫小牧

今年度四回目の苫小牧本日は今年度としては4回目の苫小牧に行きました。
前回が津波警報の発令により滞在時間が短かっただけに今回は長くいて飲食店は夏休みの帰省が多いことから繫盛していました。
昨日8月15日の終戦記念日から1日経過しましたが今後は緩やかに変化が進むと思われる政治・経済・社会の変革により地方都市の生活がどのように変化するのか今後を見守りたいと思います。
今回の画像については本文とは関係ありませんが苫小牧市高丘に所在する「緑ヶ丘公園」の森林です。
Posted at 2025/08/16 19:49:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2025年08月15日 イイね!

静かな変革が始まる日

本日に戦後80年と言われる終戦記念日となり今後は将来的に進む政治・経済・社会に対する変革が静かに始まり、今後はより従来以上に法令や倫理の厳格適応が進み窮屈な時代が到来すると思います。
個人的な見解としては民間は本日以降の政治・経済・社会に対する変革を積極的に受け入れていますが国や自治体と言った行政機関は民間に変革アップデートを押し付ける割には思ったほど戦後80年を皮切りとした変革が進んでないと思います。
Posted at 2025/08/15 13:58:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | ニュース
2025年08月14日 イイね!

KA8型レジェンドクーペのミニカー

KA8型レジェンドクーペのミニカー今回、納品されたデアゴスティーニ・ジャパンが発売する「日本の名車コレクション76」に付属するホンダレジェンドクーペ(KA8型クーペ)のミニカーを取り上げます。

デアゴスティーニ・ジャパンが発売する「日本の名車コレクション76」に付属するミニカー本体について実車が先行発売したKA7前期Ⅰ型(100型)セダン(サルーン)同様に「目指したのは、世界最高性能の安全性能です。 スーパーレジェンド誕生。」と言うCMキャッチコピーにより「全方位安全設計ボディ」の安全性の高さを証明する衝突実験CMが話題になったKA8前期Ⅰ型(100型)クーペ標準車(1991年6月からベータ追加によりαに改称)の実車の特徴である前輪車軸後ろに縦置きでエンジンとトランスミッションを搭載すると同時にオイルパンをドライブシャフトに貫通させるFFミドシップレイアウトの特徴であるロングノーズとヨットやクルーザーをモチーフした絶壁に近いリアビューのロングデッキが再現されたと同時にジャイロセンサーとヘリュウムガスによるガスレートセンサーを活用するホンダ独自の測位システムとCD-ROMによるデジタル地図を採用とタッチパネル操作を可能としたと同時にテレビ放送の受信と各種設定が行えるCRT画面を採用するホンダナビゲーションをはじめに移動電話供給会社と契約を行いレンタル供給される自動車電話無線機を接続すればCRTのタッチパネル画面と専用スイッチにより通話が可能のハンドフリーカーテレフォンをメーカーオプション装着したフルオプション仕様車(実車税抜き価格5465000円 当時の消費税6%込5792900円 官公庁名義の場合は当時の消費税3%込5628950円)1/64スケールで再現しています。

KA7/8型レジェンドのスケールモデルについてはミニカー・プラモデルともに本田技研工業はいち早く厳格な商品化ライセンス制度導入していて、現在ではEセグメントと言われる3ナンバーラグジュアリーカーは実車同様にレクサスを含めたトヨタやインフィニティを含めた日産が強く、北米で展開されたプレミアムブランド「アキュラ」で販売された「アキュラ・レジェンド」を含めてKA7後期型セダン(サルーン)をベースに韓国・大宇自動車(現GⅯコリア)によりライセンス生産された「アカディア」のみでその後はその後に本田技研工業からの正式なライセンス許諾は不明ですがKA8型クーペαツーリングのガレージキットが少量生産され、2020年代に移行してからはホビージャパンが手掛ける「マーク43」と言う1/43スケールブランドでKA7前期Ⅰ型(100型)セダン(サルーン)αがノーマルバージョンとカスタムバージョンの2種類が2021年に発売されたようです。

個人的に「目指したのは、世界最高性能の安全性能です。 スーパーレジェンド誕生。」と言うCMキャッチコピーに基づき「全方位安全設計ボディ」をはじめに国産車初の助手席にも備えたデュアルSRSエアバッグ(助手席はセットメーカーオプション設定)と前席にはプリテンショナー・テンションリューザー機能採用したKA7/8型レジェンドについては発売開始時には宗一郎氏が存命時代ということで他メーカーと異なる高級車像を具体化したあまりにも一般的になった現在のホンダからすれば考えにくくなったらしさが歴代レジェンドの中でも税制面で不利な3.2リットルの排気量でありながら成功したといえるモデルで車検のボディ・シャシーなどの錆検査基準の強化とエンジンをはじめにトランスミッションや安全・走行デバイスに必要な電子制御を支えることに必要な「ECU(エレクトロコントロールユニット)」から発生する液漏れや「パワートランジスタ」などの電子・電気系統の修理対応困難により令和5年度以降から少なくなりましたが現在では第五類化した「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルスによるにより発生したコロナショックをはじめに「SARS-CoV2」の一種でイギリス由来の「N-501Y変異株」やインド由来の「B.1.617」とΔ株やλ株さらには「ミュー株」により高まった3密回避のマイカー論が高まったことにより120型と言われる中期型以降に追加された最高出力を215馬力から235馬力に出力を上げたC32A型V6SOHC24VタイプⅡエンジン搭載をはじめにボディ剛性の強化と足まりの変更やフロントブレーキに2ポッドキャリパーを採用するαツーリングシリーズ(KA7/8)であれば一部を除き長く残らないといわれるホンダ車でも長く残っていることが多かっただけに今回の製品化は高く評価できます。

今後は120型と言われる中期型以降に追加されたαツーリング(KA7/8 特に130型以降の後期型)の商品化を1/64または1/43スケールで期待したいと言えます。
Posted at 2025/08/14 10:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2025年08月13日 イイね!

王シュレット事件から22年経過

王シュレット事件から22年経過本日は放送認定持ち株会社「フジメディアホールディングス」傘下の地上波キー局「フジテレビジョン」系列の水曜22時でかつて、放送された日産自動車筆頭提供のバラエティ番組「水10!」の一コーナー「ワンナイR&R」で行われた当時の「プロ野球・パ・リーグ・福岡ダイエーホークス(現福岡ソフトバンクホークス)」監督・王貞治氏(現在は代表取締役会長・特別チームアドバイザーを務める)の顔を便器の温水便座に見立てて侮辱するコント「王シュレット事件」の発覚から22年経過しました。
事件自体は「水10!」の一コーナー「ワンナイR&R」で放送された通販番組を題材にしたコーナー「ジャパネットはかた」の中で王氏の顔の模型を便座に仕立てて売り込むコントで今年6月に89歳で死去した「プロ野球・セ・リーグ・読売ジャイアンツ」の終身名誉監督・長嶋茂雄氏を温水便座のビデ機能に仕立てて侮辱した「シゲ」をはじめに翌週の放送話ではベビー用食品メーカー「和光堂」の粉ミルク「ぐんぐん」をタレントにばらまいた「粉ミルク事件」も発覚した。
各種事件の発覚により一部を除く番組スポンサーが提供クレジットとCMの自粛を行い秋のシーズンオフ前にセ・リーグとパ・リーグのリーグ優勝チームで日本一の優勝チームを争う「プロ野球・日本シリーズ」のFNS系列の放映権が剥奪されたと同時に無法地帯と言ってもよかった放送倫理に対する厳格化大きくを進めその後は「民放連」と言われる「日本民間放送連盟」同様に放送行政の管轄官庁で総務省の天下り団体と言っていい「BPO(放送倫理・番組向上機構 2003年設立)」の権限強化にもつながりました。
その後、フジテレビ系列では東海圏の系列局「東海テレビ放送(THK)」の平日午前帯ワイド「ぴーかんテレビ」の一コーナーの不適切テロップにより発覚した「セシウムさん事件」をはじめに昨年度末の今年1月に発覚して現在でも関連審議が継続されている某芸能人を含んだ女性問題へのCX関与事件やその後に発覚した社員のオンラインカジノによる賭博逮捕・起訴事件など数多くの刑事事件や民事事件を含めた不祥事が発生しましたが昨年度末の今年1月に発覚して今年度に入っても関連審議が継続されている某芸能人を含んだ女性問題へのCX関与事件やその後に発覚した社員のオンラインカジノによる賭博逮捕・起訴事件については「ヤメ検」言われる特捜部を主にする検察官退官弁護士などの法務省・検察庁OBを主にする法律に関わる専門教育を受けた外部の専門家を招きオンラインカジノ行為に適用される刑法の賭博罪をはじめに法令・倫理・ハラスメントなどのコンプライアンス対策の社員アップデート教育の受講を進め8月は放送倫理強化月間と位置付けているようです。
「水10!」の一コーナー「ワンナイR&R」の一つである「王シュレット事件」の発覚した2003年以降からテレビ番組がつまらなくと言う意見が多いようですが「王シュレット事件」の発覚が放送に関する倫理と人権侵害への対策を進め「コンプライアンス」が問われた初期の事案と思います。
今後は今週15日の終戦記念日以降から本格化すると思われる戦後から80年をターニングポイントにした政治・経済・社会に対する変革へ対応により将来的にはBSを含めた民放無料放送のドラマ・バラエティ・アニメなどの娯楽番組対して暗証番号入力による視聴番組制限が実施されることもあると思いますが経営陣刷新や外部の意見により今後、フジテレビが強化すると思われるニュース・ワイドショー・ドキュメンタリーと言った報道・情報・教養系番組には現在ではインターネットができず新聞の読めない認知症を含めた後期高齢者をはじめに重度障がい者に対する福祉目的はじめに憲法上定められてる国民の知る権利の保障と報道の自由から仮に民放無料放送に暗証番号入力による視聴番組制限が導入されても除外対象になると思いますがヤラセとネガキャンを含めた世論操作を続けるような洗脳的な報道による被害を防ぐためにはある程度の規制が必要と思います。
今回の画像については本文とは関係ありませんが「フジテレビジョン」系列の水曜22時でかつて、放送されたバラエティ番組「水10!」筆頭提供だった日産自動車が2002年10月に発売したBセグメント(現在ではAセグメント相当)ヒンジドアハイトワゴン「キューブ」の第2世代モデルで日産・ルノーSAアライアンス共同開発のB/Cセグメントカー用プラットフォーム「Bプラットフォーム」採用第2号車として知られる水10!で多くCMが放送された日産キューブ14e-4WD(BNZ11中期型と思われる)です。
Posted at 2025/08/13 06:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「夏休みの終了と9月まで2週間 http://cvw.jp/b/344557/48608027/
何シテル?   08/18 17:04
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation