• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

今年の総括 (政治・経済ニュース)

今年の総括1回目は政治、経済に関するニュースです。
新政権に移行してから2年目に入りましたが政治、経済ともに迷走が続き、首相が交代してからも迷走がさらに進み、参議院選挙でも敗北、外交に関しては大きく迷走しています。
経済政策についてもうまく進んでいないように思います。
来年こそは進展、安定を願いたいと思います。
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2010/12/25 09:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

首都高。
8JCCZFさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2010年12月25日 13:34
なんかあっち行ったり、こっち行ったりと迷走の多い党という感じがします。

ただ、民主党には評価も出来る部分も少しはあるでしょうし、(政権が)また自民党に戻っても以前と変わらない気もするので、民主党を全否定するのも同じかなあとか思います。

とにかく政権がどこになろうが、進展と安定はして欲しいと願うばかりですね。
コメントへの返答
2010年12月25日 19:40
コメントありがとうございます。
確かに民主党については政策などで迷走が多かったように思います。
?と思われる政策もありましたが事業仕分けに関しては高く評価できるものも有りました。
残念ながらどこの政党に政権を持たせても変わらないように思います。
私も安定化を願いたいと思います。
2010年12月25日 15:01
総理大臣が生徒会長みたいに年単位で代わりますよね…。

福岡のローカル番組で同世代の子が「私は選挙行きません。誰がなっても一緒ですから」とインタビューに答えているのを見て、ますます政界の信頼が下がってるなと思いました。


コメントへの返答
2010年12月25日 19:49
コメントありがとうございます。
確かにここ数年は自民党時代から総理大臣が毎年変わっています。
ここ10年間は若者の政治離れが進むなど政界に対する国民の信頼は低くなっているように私も思います。
今までと政治家を大きく入れ替えるなどビッグバンが起きることを期待しています。

プロフィール

「王シュレット事件から22年経過 http://cvw.jp/b/344557/48595368/
何シテル?   08/13 06:24
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation