• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月09日

今年度の総括 (90年代の車)

今年度の総括 (90年代の車) 今年度の総括、第三回目は90年代の車です。
今年度も90年代の見かけましたが初年登録13年以上の登録車に適用される自動車税の増税額が10%から15%に変更されて3年目に入ったことと昨年度から新車ナンバー取得から13年以上経過する軽自動車に適用される軽自動車税の増税が開始されたと同時に高齢ユーザーさんの引退がさらに進んだことにより旧年式車を見る機会が少なくなりました。
中古車の台数についても初年登録25年以上であればアメリカへの輸出が緩和されることからスポーツカーを中心に値上げが進んでいてほとんど解体されてエコカー補助金開始以前でも市場に出回らなかった高齢ユーザーが使用する一部の実用車が「応談」という形で国内の市場に出るケースもあるようです。

来年度以降は高齢ユーザーさんの引退がさらに加速するの同時に部品の製廃が進み、エコカー減税の適用厳格化が行われても消費税10%化前に乗り換えが進む事と同時に部品の製廃を初めに高齢ユーザーさんのさらなる引退の加速、世間体から旧年式車に乗りにくくなっていることから1990年代から2000年代中半の車も少なくなっていくように感じます。
今回の画像は1998年(平成10年)1月から3月に発売した車を特集します。
1枚目の画像については1998年1月にトヨタ自動車から伝統ある本格SUV(クロスカントリー4WD)「ランドクルーザー」のヘビービッグサイズモデルで歴代ランクルでは初の2UZ‐FE型V84.7ガソリンエンジン(UZJ100W型ワゴンモデル バンモデルについては1HD-DTE型ディーゼルターボエンジン 型式はHDJ100K型)とランクルビッグサイズモデルでは初のフロントダブルウィッシュボーン独立懸架とレクサスLXの流れをくむプレミアムモデル「シグナス(200系からレクサスLX570として日本国内でも2015年8月に発売開始 型式はURJ201W)」などを用意するモデルとして発売されたトヨタランドクルーザー100ワゴン4.7V8VXリミテッドGセレクション前期型(UZJ100W)です。

2枚目の画像については1998年2月にダイハツ工業からモデルチェンジごとに肥大化と販売不振が続いたしたシャレードの反省を生かし初代シャレードの原点に立ち帰ったリッターカー(Aセグメント)として発売され、モータースポーツ向けモデルの「M112S型X4」、トヨタ自動車にはデュエットとしてOEM供給されたダイハツストーリアCLリミテッド後期型(M111S)です。
1998年1月から3月に発売開始した車については少数でしたがその中でも最も売れた日産・キューブ(Z10系)については販売台数に対して激減率も高く、現在ではほとんどなく現在見るキューブは見てもZ11系以降です。
特にダイハツ・ストーリアについては発売当時はダイハツ工業はトヨタ自動車の傘下で1998年10月にダイハツがトヨタの連結子会社化後もストーリアなどのダイハツの普通車の広告にも力を入れていて共同開発の後継車として発売されたトヨタ・パッソ(GC10系)の兄弟車ブーン(M300系)の頃までには広告も行っていたようですが分業化を進めるために2010年前後から大幅縮小、逆にトヨタの完全子会社化された2016年以降からダイハツの普通車の広告が増えた思います。
ブログ一覧 | 90年代の車 | クルマ
Posted at 2018/03/09 09:37:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

夏ドライブ
こしのさるさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月も4週間目に移行と同時に9月の始まりまで10日 http://cvw.jp/b/344557/48613392/
何シテル?   08/22 09:25
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation