• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月18日

今年の総括 (ニュース)

今年の総括、第三回目はニュースです。
今年は2020年1月の中国・武漢での初確認以降から来年1月に3年を経過する「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルスの初確認から2年経過して「まん延防止等重点措置」の全面解除をはじめに「SARS-CoV2」の一種でイギリス由来の「N-501Y変異株」やインド由来の「B.1.617」とΔ株やλ株さらには「ミュー株」や「オミクロン株」に続く変異株として「BA4/5」が確認されて、沖縄県の日本領土復帰から50周年経過、18歳への成人年齢の引き下げを行った改正民法の施行をはじめに国土交通省(警察庁と国家公安委員会も後援)が認定した「ADAS」と言われる先進運転支援システム搭載車のみ運転を可能とする75歳以上に対する「サポカー限定免許」の導入や普通一種若しくは準中型一種の取得1年後から2種免許の取得可能とした改正道路交通法の施行、沖縄県の日本領土復帰から50周年、平成18年から19年と平成22年から令和2年まで内閣総理大臣と自由民主党総裁を務めた安倍晋三衆議院議員が参議院選挙演説中に銃撃されて暗殺される事件が発生により安倍晋三氏の支持母体である世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への追及キャンペーン、事件発生2日後の参議院選挙により自民党と公明党が第一党を獲得、9月には安倍晋三氏の国葬が行われた。
世界では「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルスにより発生した「コロナショック不況」による世界的な半導体不足や円安をはじめに「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルス後では二例目のオリンピック・パラリンピックの実施の2022年北京冬季オリンピック・パラリンピックの実施、ロシアのウクライナに対する進撃が行われ各国からの制裁措置、「FIFAワールドカップ カタール2022」の開催がありました。
経済についてはCOVID-19」と言われる新型コロナウイルスの一種であるイギリス由来の「N-501Y変異株」やインド由来の「B.1.617」とΔ株やλ株さらには「ミュー株」や「オミクロン株」などの「COVID-19(SARS-CoV2)」さらには今年に確認された「BA4/5」と言われる新型コロナウイルスの変異株とロックダウンの実施による半導体生産工場の閉鎖より昨年からのコロナショックによる半導体不足が続き官公庁向け製品を除く自動車や設備機器の生産遅延をはじめに昨年から続く円安と物価上昇による中古品を含めた値上げ、一定地域内に使用本拠を置く旧年式の商用車をはじめにディーゼル乗用車に対する最終車検更新禁止など使用年限を定めた今年度末には窒素酸化物と粒子状物質の低減のために8都府県の指定地域が対象となっている自動車NOx・PM法の適用地域の解除検討開始、トヨタ自動車子会社の商用車専門メーカー「日野自動車」が開発・製造するエンジン・尿素SCR還元触媒などの排ガス後処理装置の排出ガス・燃費性能試験不正による排ガス・燃費事件発覚による日野自動車製トラック・バスの出荷停止をはじめに管轄官庁・「国土交通省」からのエンジンや車両の型式認定・指定取り消しによる中央大型商用車新車シェア№1からの転落、改正道路運送車両法により継続生産車に対する「騒音規制フェーズⅡ」対応義務化をはじめとする騒音・排ガス・燃費基準強化と半導体不足による長期生産車の生産終了によるラインナップ再編が行われ、JR九州(九州旅客鉄道)の「西九州新幹線」武雄温泉-長崎の部分開業、一般目的の入出国の制限付き解禁がありました。
事件・事故・災害・感染症などの社会については「COVID-19(SARS-CoV2)」と言われる新型コロナウイルスとその一種であるギリス由来の「N-501Y変異株」やインド由来の「B.1.617」とΔ株やλ株さらには「ミュー株」や「オミクロン株」などの「COVID-19(SARS-CoV2)」による蔓延防止措置の実施をはじめに「BA4/5」と言う変異株の確認、福島県沖の地震により東北新幹線の脱線事故が発生、KDDIの長期的通信障害、東京地検特捜部が東京オリンピック・パラリンピック組織委員会元理事への収賄事件により関係者を贈収賄容疑で逮捕したことにより贈収賄や公職選挙法違反罪をはじめに詐欺や会社法と金融商品取引法などの政治経済犯罪をはじめに脱税事件を取り扱ういわゆる「特捜部」と言われる「特別捜査部」や「特別刑事部」に代表される各地検の直轄捜査部門をはじめに現在では振り込め詐欺の捜査件数が多い都道府県警察刑事部捜査二課が贈収賄壊滅キャンペーンを実施して国や地方自治体首長をはじめに管理職を収賄容疑、金品提供企業団体の担当者を贈賄容疑を摘発する成果を上げていて、平成18年から19年と平成22年から令和2年まで内閣総理大臣と自由民主党総裁を務めた安倍晋三衆議院議員暗殺事件の時に問題となった世界平和統一家庭連合(旧統一教会)からの被害者救済を行う「法人等による寄附の不当な勧誘の防止等に関する法律」の成立が行われた。
来年については統一地方選挙をはじめに半導体不足によるバックオーダー是正のためにエコカー減税は継続されるが「CAFE」による燃費基準の強化と将来的な「CASE」と言う自動運転化と電動化の推進に向けた自動車税体系の変更や2009年4月からのエコカー減税により自動車取得税・重量税新車登録時に100%免税とされていた平成21年排出ガス規制適合クリーンディーゼル乗用車(LDA‐)がクリーンディーゼル乗用車に対しても従来型ディーゼル乗用車もしくはディーゼル商用車・特殊車両同様に初年登録11年以降の自動車税重課が適用されたように初年登録13年以上に対する一般ハイブリッド車の一般ガソリン車同様自動車税15%重課算適用の検討、道路運送車両法により継続生産車のさらなる安全基準の強化、防衛目的高税の検討、企業若しくは官公庁と個人事業主の取引時に行う所謂「インボイス」と言われる適格請求書等保存方式の消費税仕入額控除の導入が予定されているようです。
「COVID-19」と言われる新型コロナウイルスに対する感染蔓延は少し鎮静して一般的な生活に戻りましたが来年以降も「N-501Y変異株」やインド由来の「B.1.617」とΔ株やλ株さらには「ミュー株」や「オミクロン株」、「BA4/5」に続く変異株の登場と「コロナショック」の余波と経済困窮が続く時期に増税を検討することは賛否両論が根強いと言えます。
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2022/12/18 14:10:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

激渋スーパーで悶絶ス!
アーモンドカステラさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

🚘運転免許証記載事項変更🚗
morrisgreen55さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「KA8型レジェンドクーペのミニカー http://cvw.jp/b/344557/48598882/
何シテル?   08/14 10:21
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation