• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月10日

豊浜トンネル崩落事故から28年経過

平成8年2月10日に北海道後志支庁(現総合振興局)古平町の国道229号線の豊浜トンネルの落盤崩落事故から28年を経過しました。
事故当時は天災と言われたが崩落前からコンクリートの亀裂や水の発生の噂も通行者から多く言われて当時の北海道開発庁(現国土交通省)北海道開発局のトンネル管理不備によって発生したと遺族や自治体からの追及により北海道警察が捜査を行い開発局の責任者を書類送検しましたが札幌地検は責任者を不起訴処分となりました。
その後の基準改定後であれば人災という意見も多いことから事故発生から30年を経過する令和8年(年度上では令和7年度)までに警察の再捜査が必要という意見もあると思います。
犠牲者20人のご冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2024/02/10 10:36:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

COVID-19によって顕著となっ ...
石狩港302さん

笹子トンネル崩落事故から12年
zen.4さん

テレ東が民放5系列で初めて警察24 ...
石狩港302さん

現在と異なり多く警察24時が放送さ ...
石狩港302さん

改編期に警察24時特番が放送されな ...
石狩港302さん

地下鉄サリン事件から30年を経過
石狩港302さん

この記事へのコメント

2024年2月10日 16:57
3回ほど現場訪れました。
そういう動きがあるんですねー
時効と言われなければいいんですけどね。
旧トンネルのふたをしてある方が落ちた方だとばかり思っていてそちらをみつつ冥福を祈っておりました。次は正しく・・・
コメントへの返答
2024年2月10日 19:45
コメントありがとうございます。
旧豊浜トンネルについては崩落前から幽霊が出ると言う噂話があって地域の住民からすれば崩落前から対策が必要と言われていて責任者の不起訴は納得できない言われていたようです。

プロフィール

「8月11日 http://cvw.jp/b/344557/48593069/
何シテル?   08/11 09:20
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55
いつもご覧頂いている皆様方へ…🙇‍♂️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 12:53:54

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation