• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月23日

北海道でも続く猛暑

北海道でも続く猛暑 今週に入って最高気温35度超える猛暑が始まっていて人をはじめに動物さらには機械に負担が出てると思う日々が連日続いていて特に北見市などのオホーツク総合振興局管内では過去最高の気温を出す地域もあるようです。
北海道でも家庭用エアコンの設置は一般的になりましたがまだ、設置しない世帯も多いようです。
今回の画像については本文とは関係ありませんが雪が残る3月に撮影した画像です。
今回の画像については1990年10月に本田技研工業が発売した北米では「アキュラ」で「アキュラ・レジェンド」として販売されたEFセグメント(現在ではEセグメントに相当)フラッグシップカー「レジェンド」の第2世代目モデルで全車3ナンバー化と同時にCB5型アコードインスパイア・ビガーに先行採用された前輪駆動でありながらエンジンとミッションを縦置き配置する「FFミッドシップレイアウト」が採用されて1992年9月の120型と言われる中期型へのマイナーチェンジによりC32A型タイプⅡエンジンを搭載するαツーリングシリーズ(130型と言われる後期Ⅰ型から廉価版のツーリングも用意)が用意された1993年9月以降の後期型で1994年秋に一部改良が行われたホンダレジェンドセダン(サルーン)αツーリング後期Ⅱ最終型(KA7 140型)です。
ブログ一覧 | 90年代の車 | クルマ
Posted at 2025/07/23 09:48:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

現在に比べて実用使用車ネオクラ車も ...
石狩港302さん

お盆などの夏休みを含めた連休も古い ...
石狩港302さん

マイカー論によって延命したが車検検 ...
石狩港302さん

ここ数年で数少なくなった高齢ユーザ ...
石狩港302さん

KA8型レジェンドクーペのミニカー
石狩港302さん

バブル景気と税制改革により発売した ...
石狩港302さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「15時の天気 http://cvw.jp/b/344557/48636120/
何シテル?   09/04 15:35
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プロダクトプレイスメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:00:13
タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40
4/20の第35回トヨタ博物館CCF用に私が作成展示したパネル『ユーノス500 紹介編』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 22:14:55

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation