• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年10月07日

2000年代最初期のにローカル線駅前

  
今回の記事はいつものように現在にアップデートできない人のほざきであるがロードサイド上に大型商業施設が増えていて当初は積極的な規制緩和でしたがその後は強引な規制強化にシフトした2000年代の政治経済改革と言っていい「小泉・竹中改革」でも自民党の衆議院議員で平成13年から18年まで内閣総理大臣・自由民主党総裁を務めた小泉純一郎氏は内閣総理大臣に就任してましたが民間出身であるが大臣を平成16年から平成18年までは参議院議員を務めた竹中平蔵氏は民間在籍だった2001年は現在に比べて地方都市でも現在では限りなく衰退したローカル駅前の活気のあった最後の時代だったと思います。
特にマイカーやインターネットが利用可能の人は地方でも十分生活できても一部の高齢者については病院の閉鎖と医師不足により遠方病院への通院をはじめに一部の免許更新の関係から地域住民の赤字ローカル線縮小後は都市間バスの利用が増えたと思いますが現在では慢性的な乗務員不足により都市間バスも大幅縮小が進み今後に進展すると思われるあるが8月15日の戦後80年の終戦記念日から緩やかに始まった戦後80年からの政治・経済・社会の変革により大企業城下町の地方都市を除き地方都市の切り捨てがさらに進んだと実感する日々が続ていて、今後は人口一部消滅地域が出てくると思います。
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2025/10/07 15:10:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

現在に比べて大らかだった25年前
石狩港302さん

本日は成人の日
石狩港302さん

今年に入ってからリーマンショック以 ...
石狩港302さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「10月10日天気 http://cvw.jp/b/344557/48707386/
何シテル?   10/12 18:25
最近の車と1980年代から1990年代の車を主力にしたブログです。                    たまには、生活についても触れたいと思っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

カー&ドライバー「名車復刻版カタログ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 21:57:50
プロダクトプレイスメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 11:00:13
タクうまの放送が確認できていない木曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:19:40

愛車一覧

トヨタ プレミオ トヨタ プレミオ
今回納車になった車です。 本来はアリオンのA20(AZT240)にしたかった。 18X  ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
北海道では少ないFF車です。 2.0ZX 平成3年 ...
日産 サニー 日産 サニー
2台目の車です。 平成22年6月退役、廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation