• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月16日

やっぱりカッコイイ!

やっぱりカッコイイ! 主治医の「GRATO」さんで整備していた、フォードエスコートRSコスワース。





何度か行って拝見していましたが、やっぱりカッコイイ!
思わず舐めるように見てしまいました。
90年代WRCでカルロス・サインツが乗っていたREPSOLカラーのエスコートを思い出します。

ヨコモンさんが書いていた新しいフォーカスRSもカッコイイですが、これ、やっぱりカッコイイです!
フォーカスRSはヨコモンさんの記事をご覧ください!!


中古車として売りに出していましたが、群馬の買い手の方に引き取られていったようです。
程度が良くて、キレイで、指をくわえて見ていました・・・

あー、乗ってみたい!



ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2008/07/16 00:34:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

フォーカスRS vs Cossie From [ EuroFordのDeepな世界 ] 2008年7月16日 00:59
最近流行の「Perfume」の髪の長いおねいさんが ザ・アルフィー高見沢に見えてしかたがない、ヨコモンです(;´∀`)・・・うわぁ・・・ しかし破竹の勢いの「Perfume」、2002年のデビューで ...
ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

避暑中
榛名颪さん

この記事へのコメント

2008年7月16日 0:41
90年代WRCマシンは未だにオーラを出していると思うのは、ただのオヤジでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2008年7月16日 0:43
おっ、おぬまさん、早っ!!

いえいえ、この時代のWRCマシン、今見ても十分美しいです!
性能云々じゃないですよね。
2008年7月16日 0:46
う~~~
かっこよすぎる!!
ST185も好きだけど、これはまた雰囲気が格別ですね~~
コメントへの返答
2008年7月16日 0:52
ですよねー。
なぜ、昔のマシンはカッコイイのでしょう??(謎・・・)
2008年7月16日 0:52
おっ カッチョいいかもぉー(長音記号2)目がハート

ヤル気オーラが 出てるのらうれしい顔
コメントへの返答
2008年7月16日 0:57
でしょ?でしょ??

また見たいのらぁーー!(爆)

あっー、夜更かしサン、ハッケーン!

って、自分も・・・(笑)
2008年7月16日 1:09
トラバさんくすです(^^ゞ
10年以上も前にこのナリで発売されていたことに感動ですね。

うっヤバい(^_^;)明日は地方のドサ回りなのにこんな時間まで!!ww
コメントへの返答
2008年7月16日 1:11
こちらこそ、トラバ、サンクスでした!
ほーんと、今見ても惚れ惚れするいでたちです。
この個体、あまりにキレイだったので、欲しくなっちゃいましたが・・・(苦笑)

おっ、早く寝てくださいね!(笑)
2008年7月16日 1:20
こんばんは♪
この《エスコート》を見てたから、先輩の《フィエスタ君》も、グラートさんで無問題と言う気持ちにもなりましたが…ざっきぃの想像以上に《オーラなクルマ》なんですね。(汗)

今、グラートさんにはデルタのレース使用が売りに出されてますね♪
ざっきぃもお邪魔する度《ワクワク》してます♪
コメントへの返答
2008年7月16日 8:22
おはようございます。
GRATOさんは腕良いですねー。
フォード車も扱えているので安心して任せられます!
今、川崎のラリー車を中心に扱っているショップで売りに出しているエスコートもGRATOさんが整備したものです。
エンジンルームにステッカーが貼ってあります。
2008年7月16日 7:35
このエスコートには思い入れありますねえ。
デルクールのかっ飛びの速さ、ビアジオンの悲哀、ティリーの幻のコルシカ優勝等々・・・
95年はこのクルマが世界で一番ターマックでのバランスが良かったんですよね。

このばかげたウイングも、100km/hで130kgのダウンフォースを産むんだそうです。

乗ってみたいなあ。
ああ、よだれ(笑)
コメントへの返答
2008年7月16日 8:30
ほーんと、こんなバカげたクルマに乗ってみたいですねー。
今はこんな個性のクルマが無いですねぇー。
2008年7月16日 8:55
いいですねぇ、やっぱり、ラリーホモロゲ車は・・・(  ̄- ̄)シミジミ
見るだけでワクワクしてきますw

>川崎のラリー車を中心に扱っているショップ

ちょうど先日そこのHPで売りに出て実車を見に行こうか悩んでました。
実物は見たこと無いんでFiestaさんの写真で内部が見れてすごくウレシイです^^
コメントへの返答
2008年7月16日 9:02
おっ、興味あります?
写真のGRATOさんの個体は極上物でしたよ!
川崎のは6万キロ超えで少し落ちる感じです。
希少なためか、古くても高いですねぇー。
気合いで維持しなきゃ!って感じかもですね。

近いうちに、欧州フォードのオフがあれば、らくさん来ます?
シエラなども来ると思いますよぉー!
2008年7月16日 12:41
こんにちは~。

カッコイイに尽きますね~。この辺の時代のWRCカーは本当に大好きです!

ところで…バドガールイキマセンカ(爆
コメントへの返答
2008年7月16日 13:01
ギャハハ!
いいですねぇーーー♪
おっといけねぇ・・・(苦笑)
2008年7月16日 14:51
まさしく”通”好みな車ですねぇ。

普通の人は「ナニこの車」と思うかスルーするかどちらかでしょうね。
コメントへの返答
2008年7月16日 15:12
ですねぇー。
こんなスタイルのクルマ、普通の人は好まないですよね。
リアウイングで布団が干せるそうです・・・(笑)
2008年7月16日 21:36
こんにちは。

>ふとんが干せる
↑それはネタです(^_^;
洗車のときにウエスを干したことはありますが…
コメントへの返答
2008年7月16日 21:50
こんばんは。
失礼しましたー(汗)

憧れのマシンです♪
乗り味はいかがですか?
2008年12月14日 23:12
はじめまして。

仰るように迫力満点ですね! ベスモでも、ST205のデビュー時に、ゼロヨンで対戦
したシーンをみたときはちょっと感動しました。

ノーマルでも、音はワークスのように上は甲高い音がするんですね。
コメントへの返答
2008年12月14日 23:37
はじめまして。
コメントありがとうございます!
エスコスは、今でも見るといい形してますね~!

プロフィール

「@kappa307 さん

もうそんな歳?」
何シテル?   01/12 17:56
2007年12月にたぶんファイナルの?Fiesta STが納車されましたが、 2014年8月にお別れ。。。 やっぱりフォードさんが好き♪ 皆さん、街で見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hotfield Hotfield PEプジョー 3008 フロアマット / WAVEブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 15:41:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
久しぶりの国産車になりました。 2リッターNAは、たぶんもう買えなくなるので。
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
マニュアル欲しさで決めました! 2019年9月6日にお別れ。 硬派な車でした。
フォード フィエスタ フィエ吉Ⅱ (フォード フィエスタ)
2014年8月11日納車
フォード フィエスタ フィエ吉 (フォード フィエスタ)
2014年8月11日にお別れしました。 気に入っていたのに、残念でなりません。 走行60 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation