AM3:00~深夜真夜中の新東名高速道路
前後に車は無い
外灯も無い~真っ暗だ
貸し切り状態の高速道路・・・・どこまでも走って行けそうだ!
東名東京料金所AM1:00通過~名古屋会場まで
自宅から400キロかぁ・・・
エコラン運転で・・・・
燃費は13㎞走った~嬉しい
120キロ区間も90キロのトラックさん~アシストありがとうございました
毎年刈谷SAで仮眠が恒例
今年も他のイベント参加みたいな族車&バイクさん数十台がいっぱい
静かだから良かったけど、出発時は爆音でした(泣)
会場には・・・初代で1番乗り
会長さんにご挨拶(笑)
「よく来たな~遠路遥々・・・俺もLB持ってるぞ!」
33歳オーナーさんも早着
貴重な2代目さん~しかもオーバーフェンダー付
「アマゾンで¥3000円でした」・・・・えぇぇビックリ
毎年楽しみな大阪人・・・白兎さん
今年仕様は・・・
去年は~白色ボディーにカリーナテールだったネ。
ストップ&リフレクターをLED化・・・・・いいセンス
これって・・・・
純正鉄のゲートを切り抜きガラス部分を切り抜き加工&FRP製作
ジムニーのリヤガラス&モーターでチルトアップ
上がりきるまで、時間がかかるけど・・・電動にはビックリ
またまた去年と違う仕様
去年は透明アクリル仕様だったが・・・
六角レンチで外して夜間走行もバッチリ~考えてますね!
本人は
「着せ替えが大好きで、バイク時代もタンク&サイドカバー等を着せ替えしてました」
今年はルーフパネルが高速ですっ飛んで、拾いに行ったらお巡りさんに怒られたそうです~凄い事を。。。
毎年会うのが楽しみな・・・大阪人~凄いなぁ!
ここまで仕上げるのに1年かかるのでしょうか????(笑)
ピッカピッカのホィール
流石・・・工場長さん
ここまでするのに相当の苦労話を聞きました
最高の完成度~羨ましいなぁ
いましたねぇ~名古屋にも
STだけど・・・4バルブ???のコメント
4バルブって~4A-Gだと皆さん思ってらしく、まさかねぇ。。。?
やっぱり出所は同じIさんでした
梨地のスピードスターホィールの深リム~お見事
ご本人は車屋さんで自分で作業したとの事
ツインターボの18R-G
ご本人は体の古傷が悪いらしくやっとここまで来ました
健康が一番ですね~っと!
後は
LBにラック&ピニオン装着した裏話で盛り上がったり
おみあげ貰ったり
天空画像貰ったり
楽しかった・・・
東海セリカday
4年連続参加で道も覚えて要領も覚えて
知人も増えて話もいっぱい出来て!
帰りの東名高速で・・・・
抜いて行く~セリカday参加車数台
皆さん~リヤーのハザード点けて・・・ご挨拶して抜いて行きました
仲間意識を感じるなぁ。。。。
来年も・・・・行こう~っと!
Posted at 2025/10/21 18:42:07 | |
トラックバック(0) | 日記