• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Roy’の愛車 [トヨタ C-HR]

整備手帳

作業日:2023年4月9日

変なもの見つけた。クスコ        アジャストナンバーステー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントナンバープレートを少し上に持ち上げて、影に隠れるコンデンサーに風当たったらエアコンが効くかもって商品。角度はいらんのでこれが良いです。
2
持ち上げたい高さは黄色いマスキングテープの部分。約4センチでした。
3
4センチ上げがベストだと思われるけど。
4
ナンバー取ります。
しかし、こんなの取り付けたところでレースするわけじゃなし。たいした意味がないですよね。確かにいっぱい空気が当たったほうがいいだろう事は事実だけど。
5
商品付属の低頭ナットを六角4mmで固定
6
こうなる。三つの穴どれかで高さ調節。3.5  4.5  5.5上にずらせる。
トラスコのナット別買いしてます。
逆さまにしたら下げる事も可能か。
7
トラスコのM6-10mmを 3mmの六角でナンバープレートを固定します。長すぎた。5mmの長さが良かったか。
8
結局1番上の5.5センチにして様子見ます。
典型的な「やった人しかわからない」5.5センチ上げですね。
9
10mmはやはり長いです。5mmで良かった。

走ってみたところプラシーボ効果はある。
エアコンはともかく、なんかパワー感が良い、と思っていれば、シアワセなのである。
認めたくないが、燃費が1キロ以上伸びたようだ。そんなバカなと思っているけど。

北海道の信号無い直線を走るといつもと違う気がする、やはりシアワセな自分です。
10
なんか燃費良くなった。認めたくないけど仕方ない。スポーツバイザーのせいだと思えないし。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Dラーでの修理

難易度:

地デジアンテナケーブル交換

難易度:

不明 DOOR MIRROR GARNISH Y87

難易度:

インパネ スピーカーグリル交換

難易度:

やっぱり厄年か。今度はプリクラッシュセーフティ 故障 なんだって。

難易度:

エンジンオイル・フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大人の4輪バイク http://cvw.jp/b/3452497/47940216/
何シテル?   09/01 12:46
Roy’です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド(リア) 交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:28:57
NCEC ロードスター ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 10:26:41
カッチン音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 10:29:23

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
直噴ターボを非力と嘆く前にドライブモードをノーマルするか30,000キロ超走行はカーボ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
はじめてのMAZDA車です 申し訳ないですがMAZDA党ではありません。 自分の年代では ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
国内販売の最終モデルを新車で購入しました。結婚して、子供が生まれて2歳になるまで所有して ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ディーラーの中古車展示場から俺を呼ぶ声が聞こえたので衝動買いした8年前から相棒 あなた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation