• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

smart-station55の"smart-station55" [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

アクセントドアパネル作成パート2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年の3月に作成しましたが、手作り感満載で仕上がりもイマイチだったので再度挑戦してみました。
今回の生地は、前回も候補に挙げていたエクセーヌパンチングスエードにしました。前回の反省点を踏まえて作成しました。多少は進化したかな?
2
前回のアクリル板の型をそのまま流用しました。
3
ドアトリムとの境目にも両面テープを追加して貼りました。
運転席ドアです。
4
助手席ドアです。
5
右リヤドアです。
6
左リヤドアです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

簡易ドアスタビライザーA案とB案

難易度:

オーディオパネル+α塗装〜style_plusさんからの頂き物〜

難易度:

マフラー交換 1571A490

難易度:

Cooling Fan 交換

難易度:

インパネシークレットボックス

難易度:

アームレストの表皮貼り再び

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月16日 17:52
いいですね、これ。
割と皆さんやられてますけど、不器用な僕にはチト難しいかなぁ、、、

途中で投げ出しそう(笑)
コメントへの返答
2023年10月17日 0:39
コメントありがとうございます。
私も器用ではないのでコーナーのアールの折り返し部分とかが上手く出来なくて鋭角的になってしまったりして難しいですね。

プロフィール

「この形で現代の安全基準をクリアして再販して欲しい http://cvw.jp/b/3454951/47009301/
何シテル?   06/07 19:56
smart-station55です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント 周辺 の ガーニッシュ類 を リニューアル その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 07:33:23
[三菱 アイ] 大人の遊び。実効空力デバイスを試着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 13:21:12
リアランプ類、覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 16:15:53

愛車一覧

三菱 アイ smart-station55 (三菱 アイ)
三菱 アイに乗って1年経ちました。みんカラでの諸先輩方のカッコ良いアイに触発されて自分も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation