• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月18日

最近の我が家の水槽

最近の我が家の水槽 最近、スカイラインのエキマニからまた排気漏れの症状が出てしまい、また修理代が(;´д`)=3トホホ・・
と思い 車屋さんで見ていただいたら、エキマニのボルトが少し緩かっただけで、エキマニが割れていたわけではなくてホッとしました(^-^)

しかし、ヴィヴィオブレーキの効きの悪さが深刻で、ブレーキホース交換を考えています車(セダン)

2週間連続で週末は雨となり、ハイキングは諦めて今日は8kmくらいジョギングしましたくつ
途中でしんどくなって歩いてしまうくらい負荷をかけて走りましたが、1kmあたり約5分ペースでしたf(^^;)


今回は久しぶりに、我が家の水槽の紹介をさせていただきます(^o^ゞ魚

我が家では現在、金魚の水槽4つミドリフググッピーの水槽が1つずつ稼動しています(^-^)

金魚は半年以上1匹も死んでいなかったのですが、梅雨にはいってからは 120センチ水槽以外の、金魚水槽の水質が悪化したようで、3つの水槽の金魚を薬浴しています…

ミドリフググッピー水槽はヒーターを入れているおかげか、変化はありませんでした(^-^)

ミドリフグは1ヶ月以上前に2匹目を買いました魚魚


我が家の水槽画像は こちら(/^^)/


最後に、今日の我が家のアジサイと、最近増えた ご当地キューピーです(^o^ゞ



ブログ一覧 | 金魚、熱帯魚など | ペット
Posted at 2011/06/18 11:28:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年6月18日 19:12
排気漏れ、ボルトの緩みとのことで、
大したことなくて良かったですね☆

週末が雨で
どこにも出かけられなぃと、ストレス溜まりますよね~

8㌔の全力疾走。
やはり登山を考えての、トレーニングっぽぃですね。
膝痛めなぃよぅ頑張ってください。

コメントへの返答
2011年6月18日 20:06
エキマニの排気漏れには今まで何度も悩まされてきたので、排気漏れがすると本当に気が滅入ります( ̄○ ̄;) 今回は排気漏れではなくて本当に良かったです(^o^ゞ

梅雨だから仕方ないですけど、蒸し暑さによるストレスと、青空を見れないストレスが溜まります…

本当は、先週は師匠と今年初の登山を計画していましたが…

僕は登山をやらないと、間食ばかりしているのでアッという間に5キロくらい太ってしまうと思いますf(^^;)

2月に3週間ハイキングに行かなかった時の体力衰退にも驚いたので、たまには運動しようと思いましてf(^^;)

アスファルトを走るのは足へのダメージが大きいので、痛めないように気をつけます(^-^)

ありがとうございます(^o^ゞ
2011年6月18日 21:52
こんばんは。
 
少し前に排気漏れについて触れてましたけど、エキマニの割れではありませんでしたか・・・とりあえず深刻な問題は無いようです何よりです。
逆にヴィヴィオのブレーキってまだ問題あるんですか・・・原因は分からないようですが、ホース交換で直るなら良いですけど。
 
ジョギングは1㎞6分ペースでも大丈夫ですよ、8㎞の距離でしたら息切れしないペースでノンストップで走れればメタボ対策にも充分ではないかと。
無理せず長い時間走り続けるのが重要らしいですから。
 
アジサイ、まだ完全に咲いてはいないようですね。
見頃までまだ先だとしても、待ってたら7月になっちゃいそう。
 
ご当地キューピーは全然分からんですが、下の2つが「もつ煮」だの「やきそば」だの食べ物みたいな扱いになってますね・・・何とも不思議なパッケージに見えます(´∀`;)。
コメントへの返答
2011年6月19日 7:27
おはよーございます(^-^)/

スカイラインは去年タービンのオーバーホールとエキマニの排気漏れの修理をしてからまだ3000キロも走ってないので、もしまた排気漏れだったら凄くショックでした∑( ̄口 ̄)

最近ヴィヴィオのブレーキの効きが凄く悪く感じて、本当はキャリパーやローターも一緒に換えたいですが予算の都合でホースだけ換えようと思いましたf^_^;

ジョギングはゆっくりでも長時間やる事で効果が有りますかぁ(^-^)
僕は滅多にジョギングしないのでペースが分かりませんf^_^;

キユーピーはB級グルメのキユーピーが新しく出ていて 買ってしまいましたf^_^;
2011年6月19日 8:24
(´▽`) ホッ
スカくんの排気漏れ
修理にならず良かったね♪

うちの庭にも紫陽花が咲いています
梅雨なんだなぁって感じます

ご当地B級グルメの
キューピーさんもあるなんて( *´艸`)クスクス
コメントへの返答
2011年6月19日 13:33
スカイラインの排気漏れ…修理ついでにチューニング という訳にいくパーツではないですし、エキマニを交換しないとならないなどという事になったら費用も跳ね上がるので、壊れてなくて本当に良かったです(^-^)

クミさん宅でも紫陽花が咲いていますかぁ(^-^)

青系の花が綺麗ですよねo(^-^)o

僕の行動範囲では新しいキユーピーを見かけなくなっていたのですが、まさかB級グルメシリーズまで出るなんて…(^o^;)
2011年6月19日 22:00
おばんです。凄い遅コメです。3日パソコンを開かなかったら・・・大変なことになってました(笑

ヴィヴィオ、ブレーキ効きませんか?そろそろ”きてる”ころなんでしょうか・・・。

久々の”お魚”ネタですねぇ。メンテも大変ですねぇ。

ツカ殿、近況はどうですか???
コメントへの返答
2011年6月19日 22:36
おぼんです(^o^ゞ
バン使いさんは3日間パソコンを開きませんでしたかぁ!!

最近は残業にはならないものの、明らかに工数が足りないですよねσ(・´ω・`;)

ヴィヴィオのブレーキ…マスターシリンダーの交換をするかも知れません… オーバーホールはしているものの、ASSY交換は僕が所有してからは交換していませんし(^o^;)

ブレーキホース、キャリパー、ローターももちろんかなり経たっていると思いますが…

金魚は今年に入って一匹も死んでいなかったので、新たに買うことも無くてブログにも載せていませんでしたが…

ツカは最近、近所の庭で糞をしていると苦情が来たので、外に出たがっても屋外にあまり出さないようにしていて、ストレス溜まっているかも知れませんσ(・´ω・`;)
2011年6月19日 22:29
こんばんは(*^▽^*)ノ
スカイライン、ボルトのゆるみだけでしたかぁ♪
修理にはかなり金額が掛かると思っていたので
良かったですね(*^ー^*)d

ミドリフグ、かなり大きくなりましたね♪
この時期は気温(水温)の変化が大きいと思うので、金魚さん達にもかなりの負担が掛かっているのでしょうか・・・
病気の金魚さん、良くなって欲しいですね☆

鳥もつ煮のキューピーさん 可愛いですね♪
きそば・・・やきそば?
そんなのまであるのですかぁ w(*゚o゚*)w
コメントへの返答
2011年6月19日 22:43
こんばんは!(。・▽・)ノ

スカイラインの排気漏れ…今までにも何度も排気漏れで修理に出しましたし、費用もけっこう掛かかり、精神的ダメージも大きいので、今回は修理の必要が無くてホッとしました(^o^ゞ

ミドリフグ…最初に買った方は大きくなりました(^-^) でも、2匹になってからは2匹とも成長していないような…(;^ω^)

食べ物が腐りやすい時期は水槽の水も腐りやすいと思うので、注意が必要ですよね!!

そして、水草を入れるのも水質悪化の原因になるのかなぁ… という感じもします…

薬浴している金魚は回復に向かっているので、数日中に元の水槽に戻す予定です(^o^ゞ

やきそばのキューピーは、富士宮焼きそば です(^o^ゞ B級グルメキューピーまで出るなんて、また僕の無駄遣いのネタが増えてしまいます(^o^;)
2011年6月19日 23:05
こんばんは(^^)

スカイラインの排気漏れ、ボルトが揺るんでいたのみでよかったですね。
先日のヴィヴィオの車検と時期的に税金もあったりと、なにかと物入りの時期でしたから、

でも、ヴィヴィオのブレーキが深刻なのですよね・・・、改善されるといいのですが、

ミドリフグなかなか可愛いですね(^^)、

熱帯魚は昔、親がはまってた時期があって
グッピーもいました。たしか交配させて子グッピーもいたような・・・
その後、その道具を借りて自分もネオンテトラやプレコなど飼ってました。

いまは、その水槽でめだかと金魚が泳いでいます。

2週間ハイキングいってないですかwww、こちらも雨ばかりで山が恋しいですwww、
コメントへの返答
2011年6月19日 23:29
こんばんは!(。・▽・)ノ

スカイラインの排気漏れ…修理せずに済んで本当に良かったです(^o^ゞ

スカイラインとヴィヴィオの車検、自動車税と、さらにはスカイラインのボンネットも買ってしまいましたからねf(^^;)

しかし、ブレーキトラブルは事故と直結するので、近いうちに診ていただくつもりです…


たか・ワークスさん宅も以前はグッピーを飼っていたり、今でも金魚とメダカを飼っているのですかぁ(∩´∀`)∩オォ♪

金魚とメダカを一緒に飼うと、金魚がメダカを食べてしまうと聞きましたが、体のサイズが大きく違わなければ大丈夫なのでしょうか(^-^)

たか・ワークスさんも山が恋しいですかぁ…
僕は前回載せた 富士山五合目 ~ 宝永山以降山には行ってないです…

去年だったら濃霧でもハイキングに行きましたが、今年は熱意が少し減ってしまったのか、濃霧ではハイキングに行かなくなってしまいましたf(^^;)

でも、早くアルプスに行きたいです(^o^ゞ
2011年6月20日 0:45
なんだかミドリフグが
大きくなってる気がします!

気のせいかな?

アジサイの季節ですね♪
雨とアジサイはお似合いですよね!
コメントへの返答
2011年6月20日 20:18
ミドリフグ…最初に飼っていた方は大きくなってきていましたが、2匹に増やしたら2匹とも成長が止まりましたf(^^;)

梅雨は心身ともに重く感じる季節ですが、色鮮やかなアジサイを見ると癒されますね(^o^ゞ

プロフィール

「北岳〔南アルプス〕に行きました(^-^) http://cvw.jp/b/345601/30759157/
何シテル?   08/03 13:19
平成15年式のヴィッツRSに乗っています(^-^) 最近、ログイン率がかなり低いので、レスポンスが悪くてすいませんm(_ _)m 金魚は規模縮小して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2012年8月8日納車されました 私の人生初のAT車です  通勤、登山口まで快適に行 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
先輩から安く譲ってもらいました。 通勤、釣り、近場の買い物等に使用していてとても重宝して ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2013年3月23日、いつもお世話になっている車屋さんに引き取っていただきました RB ...
その他 画像 その他 画像
ブログアップの画像保管用です(^-^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation