2012年6月30日、
神奈川県の逗子海岸に設置されている
OTODAMA SEA STUDIO に、
moumoonと
植村花菜のライブを見に行きました(^-^)
今回は目的地の逗子海岸まで、新幹線で小田原まで行き、小田原から大船まで東海道線、大船からは横須賀線 と、2回乗換えが有ったので、公共交通機関に対して苦手意識が強い私にとっては、高いハードルに思えましたf(^^;)
ネットで事前に時刻表を確認しておいたので、無事
逗子駅 に着きました(^o^)ゞ
ここから、ネットでプリントアウトした広域の地図を片手に
逗子海岸 を目指しましたε=┌(o゚ェ゚)┘
地図で見ると逗子駅から海岸まで2~3キロに見えましたが、そのくらいの距離を歩いても海岸が見えませんでした…
この時、ゴールデンウイークに北八ヶ岳に行った時、舗装路を20キロ歩いた記憶が甦りましたガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
もし20キロも歩いたら、ライブ終わってまうし、終電も無くなるでぇ と、何故か部分的に関西弁で自分の頭の中で言っていましたf(^^;)
途中、数人の方から道を聞き、駅から1時間近く歩いてようやく
海岸に着きました(^o^)ゞ
かなり遠回りしたようですf(^^;)
こんなに賑やかな海に来たのは、10年ぶり以上の気がします…(;^ω^)
人が沢山の場所よりも、人が少ない山の方が、私は好きなようです
無事、
ライブ会場に着きましたo(^o^)o
開場時間まで、ライブ会場の近くで海を眺めていたら、凄い美人が後ろからやってきましたΣ(・ω・ノ)ノ
近くで見ると、その方は
植村花菜さん で、ライブのインタビューを撮影していました!!
下の画像はCDのジャケットですが、実際の植村花菜さんも凄く綺麗でした( ´艸`)
植村花菜さんのインタビューを、終わるまでずっと見ていたら
開場時間が過ぎていて、私の整理番号は70番以内だったのに、180番台の方と一緒になってしまいましたf(^^;)
180番台でも、ステージから10メートルも離れていない距離でした(∩´∀`)∩オォ♪
オープニングには、
7!!(セブンウップス)というバンドの演奏でスタートしました
ノリノリの楽曲で、テンションが上がりました(^o^)♪
続いて
植村花菜 の登場です(*^o^*)
植村花菜さんのこと、私は
トイレの神様 という曲しか知りませんでしたが、ライブで披露した楽曲どれも良くて、歌詞も心にスゥーっと入ってくる気がしましたヽ(・∀・)ノ♪
そして、公式ホームページを見ると
歌手になろうか吉本に入ろうか本気で迷った・・・と説明されているように、トークも凄く面白かったです(≧∇≦)ゞ
ラストは
moumoono(。´・∀・`。)o♪
4月1日の、NHKホールで行われたライブでは、私は3階席だったので顔などは全く見えませんでしたが、今回のライブでは近視の私でも余裕で表情が分かるくらい近い距離でした(≧m≦)
ボーカルYUKAさんの声が透き通っていて、聴き入っていました( ´艸`)
そして、以前紹介させていただいた、実家が静岡県浜松市のお寿司屋さん
HARU@スシトヨの、キーボード奏者
ejiさんも間近で見る事が出来ましたヽ(・∀・)ノ♪
アンコールでは、
moumoon と植村花菜さんのコラボで
Swallowtail Butterfly と、ユーミンの
優しさに包まれたならを聴くことが出来ました(≧∇≦)ゞ
お二人のハーモニーがまた凄く心地よくて、いつまでも聴いていたかったです((´∀`))♪
ライブ終了後、植村花菜さんのCDが売っていたので、今回のライブで聴いた曲が多く入っていた
手と手 というアルバムと、
トイレの神様 のシングルを買いました(^o^)ゞ
オルゴールや、クリアファイルは、サービスで頂きましたヽ(・∀・)ノ♪
アルバム
手と手 の7曲目
きみとぼく という歌が、男から見た彼女への気持ち を歌っている内容なのですが、凄く共感出来て、自分もこんな強い意思を大切な人にぶつける事が出来たら… と考えたら涙が出てきました…
メッセージ という歌も凄く好きで、他の楽曲も良い歌ばかりなので、moumoonはもちろん、植村花菜さんも応援します(^o^)ゞ
ブログ一覧 |
音楽 | 音楽/映画/テレビ
Posted at
2012/07/03 22:11:55