• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ののうたやの"カエル君" [カワサキ KL250]

整備手帳

作業日:2023年12月20日

キャブレター不調解消!キースターありがとう💗

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アクセル小開度で燃調が濃く息継ぎしてしまう症状でした。
2023年10月キースター(岸田精密工業)の燃調キットで最薄設定にしましたが、ベストとは言えませんでした。
2
キースターの燃調キットはKL250用について、ニードルジェットが入っておらず、その部品だけ交換できていません。
こうなると不調の原因は消去法でニードルジェットとなります。
3
何せ42年前のバイクですから純正のサービスパーツは廃番です。
同じミクニBS34を使っているヤマハTX650/XS650SP用のニードルジェットが某ショップで売られていたので、相談すると「適合確認していないので売れない」というつれないお答え。(;´д`)
4
こうなったら頼みの綱、キースターに確認!「KL250用の燃調キットには、なんでニードルジェットは入って無いの?」
答え「製作するためのサンプルが無かったので、キットに入れられてないんです~。貸して頂ければ試作できます」との事。
うう~😢 ありがたい。
「ぜひ、試作お願いします!」
ということで待つこと2週間、ピカピカのニードルジェットが届きました。
5
バイクに付いていたものと、試作品を比べると、消耗していて穴が0.5mmくらい大きくなっていました。
ニードルが入る穴が大きければ、燃料は多く供給され燃調は濃くなります。
これが原因だったんだ!
やっと原因に辿り着いた!
長い道のりでした。(;^ω^)💦
6
キャブレターを外し、ダイヤフラムカバーとダイヤフラムAssyを抜き
フロートチャンバーを外し、ニードルジェットが入っているボルトを外します。
そのボルトを外すとダイヤフラム側からジェットジェットが抜けます。
7
ニードルジェットの交換後、逆の手順で組付けます。
8
さあ、試走です。
ヤッター!
加速時の息つきが直った~
ありがとう。キースター様!💕
関連情報URL : https://keyster.jp/?mode=f1

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TRX850 百均アイテムでヨシムラ マフラーの静音化 https://minkara.carview.co.jp/userid/3460620/car/3295553/7863114/note.aspx
何シテル?   07/11 15:54
ののうたやです。 映画上映会やアイヌ・ネイティブアメリカンなどのイベントハウスをやっています。バイクと車が好きな百姓です。 車、バイク、家、家電など何でも故...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[フィアット 500 (ハッチバック)] ボディダンパー自作 FIAT500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 18:54:01
[トヨタ アルテッツァ]ヤマハ(純正) PERFORMANCE DAMPER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 14:50:46
[スズキ エブリイワゴン]秋月電子 LEDルームランプ 白色1Wタイプ(TypeA) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 18:21:50

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アルテッツァ君 (トヨタ アルテッツァ)
2001年1月納車のAS200 M/T車に乗っています。 直列6気筒で6速マニュアルミッ ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
ヤマハ TRX850 新車で買って20年以上経ちます。 最初はコーナーを攻めて怖い思いを ...
カワサキ KL250 カエル君 (カワサキ KL250)
KL250A3を所有しています。1981年に購入して2000年まで乗っていましたが、21 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
妻の普段の足になっています。 バン並みに自転車など大きな物が乗るので、大変助かっています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation