• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I@MAの愛車 [ホンダ スーパーカブ110]

整備手帳

作業日:2024年3月2日

チェーン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
チェーンの片伸びが酷く、調整がしづらくなってきたので、交換です

3つのチェーンカバーを外し、古いチェーンを外して掃除します
カブにはしっかりとしたチェーンカバーが全方位にあるおかげで、あまり汚れず掃除が楽です♪

ドライブ側のスプロケはちょこちょこ変速比を変えたりで、割と新しく、
ドリブン側のスプロケは単純にまだ使えそうなので再利用です
(良い子は、全て同じタイミングで全て新品にしましょう笑、偏摩耗等の原因になります)
2
チェーンスライダーも綺麗に掃除
おそらく新車から25000km近く無交換ですが、意外と擦り減っていないのでやはりチェーンカバーと定期メンテは大事ですね
3
ドリブン側も掃除したら、ホイールが大変汚くなりました(笑)
4
チェーンは純正指定のノンシールのこちら

どうせならシールタイプに換装して、セミメンテフリーの状態にすれば良かったと後悔(笑)
5
新品は気持ちが良いですね♪
6
チェーンアジャスターのメモリに注目
こちらがビフォーで、
7
こちらがアフター
3メモリ弱引込みました

5年前(約19000km)からドライブ側のスプロケを15Tにしてましたが、その時の写真と今回の交換前の写真を見比べると、数ミリしか動いて(伸びて)いません

と言う事は、やはり新車時からの約25000kmで3メモリほど伸びると言う計算になるので、私の乗り方(距離)ならもう2度と変えることは無さそうです(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チェーン関連メンテナンス

難易度:

チェーンメンテ

難易度:

チェーンメンテ

難易度:

クラッチ調整(4,500Km)

難易度:

チェーンメンテナンス

難易度:

420→428 チェーン•スプロケ化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

主にハイドラ用になってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

nekobasusannさんのトヨタ カムリハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 09:06:47

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
YZF-R25(2016)です GSX-R1000を手放し、車検の無い250ccへ乗り換 ...
トヨタ カムリハイブリッド トヨタ カムリハイブリッド
初めてのトヨタのハイブリッド車
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
スーパー燃費マシン
スズキ GSX-R1000 ジスペケ (スズキ GSX-R1000)
GSX-R1000 K1 に乗っていました。 2025年 1/10に売却。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation