
アジを求めて車中泊した(°)#))<<です。
キャンプ用品が揃ってしまったので、
車中泊が目的になってしまっていたんですが⋯
ドラマは起きるもんですね。
アジング用のヒョロヒョロのタックルにワームで、
表層をそれこそヒョロヒョロ〜と流していたら、
いきなりずっしり重みのある当りで、めちゃドラグ出されて心臓バクバクになりました。
気を取り直して、ラインを緩めず何回かのエラ洗いをかわして、
ドラグを締めたその時、
「プチッ」
あああああああああああ〜
やってもーたー。
心の準備が出来てませんて。
釣る気が無い時に掛かってくるという釣りあるあるですね。
でも、エラ洗いするという事で
シーバス決定なので、
(シーバスならこのタックルで穫れるカモ)
もう一度気を取り直して、
リーダーだけでもせめて1.5号にしようという事で、
結び直してさっきと同じワームを付けて、
投げた瞬間、海面爆発と共に一気に走られて、またまた心臓バクバク。
ワタクシが心臓バクバクで死んだらどないすんねん。
でも神様、2度目のチャンスをありがとう!
今度はゆっくりやり取り。
ドラグは緩めず締めず、
いなしていなしてエラ洗いをかわして、弱ったところをタモにイン。
ワタクシ、自分で釣った魚を
初めて自分のタモですくいました。
しかも、入り切らんサイズ。
(だってアジのつもりのタモだもんね)
人の釣ったんをすくってあげたことは何度かあるんですけどね。
いつも釣り場で会うおっちゃんに、おめでとうと言われました。
(ホントにいつも会うんですよ⋯何してん?)

家に帰ってまな板に乗せました。
(ウロコを取った後)
「まな板にピッタリ〜」
はい。やってみたかったんですよ。
全長55センチ位あります。
こんなまるまると太ったシーバスは初めて見ます。
背中がぶっといこと!
ボラかと思う位。
厚みが指四本位あります。
体高は二十センチを超えています。
スズキのフルコースを作って、
みんなでいただきました。
美味しゅうございました。
Posted at 2025/11/19 07:33:24 | |
トラックバック(0)