• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モダン次郎長のまごの愛車 [イタリアその他 ランブレッタ V125]

整備手帳

作業日:2025年4月21日

タイ製 フロントダクトカバー 再塗装 磨き ランブレッタ V125 V200

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
誰も興味ない私のランブレッタの投稿。備忘録と割り切って投稿してます。

画像の赤丸のパーツです。
2
タイから購入。メーカーなどは不明。

かなり安かったのでおそらく事故車とかの純正パーツを流用して外側だけカーボン柄にしたっぽい。水圧転写とかかな?よくわかりません。

カーボン柄はそこそこ綺麗ですが、内側の塗装が酷過ぎる。角には塗料が溜まって固まってるし、何しろ最低レベル。日本のメーカーでは考えられません。
3
酷い。
4
ついでにもう一枚。

タイのパーツは高品質なものが多かったのでコレは非常に残念。
5
カッターでカリカリやったら意外と簡単に剥がれそう。パーツはアルミ製なので多少強めにやっても大丈夫っぽい。
6
液溜まり部分は千枚通しで強引に削るとまとまった塊がボコっと外れました。けっこう楽しい作業。

あまり見えない部分なので神経質にやる必要はないと思い、完全には剥離せず、320番のペーパーで凸凹だけ修正。
7
マスキングして、家にあったアルミ用の塗料で塗りましたが、スプレーが思ったより濃く出て大失敗。最初と大差ない…

アルミは塗料が剥がれやすいため専用塗料がいいと聞いてましたが、普通のラッカー塗料より濃いのかも。

ツヤあり黒はアラが目立つので上手くやれる自信がない。って事でつや消し黒のスプレーを別途購入。
8
失敗した塗料を剥がしつつ、念入りに古い塗料も剥がし、ペーパーがけも丁寧にやり直しました。やはりこういう下処理が大切ですね。最初からやるべきでした。

再塗装は丁寧に。スプレー塗装は何度もやったことあるのですが、改めてネットでコツを調べました。

形状的に塗料が多いとすぐに液垂れするので、薄く薄く3回吹きました。そこそこ満足したのですが結局5回やりました。
9
また上塗り。

つや消しにして正解。見違えるように綺麗になりました。間近で見ると微妙な箇所もありますが、装着後は見えにくいパーツなのでコレでOK。
10
内側が綺麗になったら外側のクリアの光沢具合が気になり始めました。

最初から少し曇ってましたが、内側の塗装が汚すぎて気にならなかったんです。拡大すると分かる感じ。

せっかくならこのパーツをもっと綺麗に仕上げたくなりました。
11
画像は研磨後。

そういえば以前買ったタミヤのコンパウンドがあったので試すことに。

手元にある2000番の耐水ペーパーで軽めに研磨。

そもそもコンパウンドでピカピカに磨く作業は苦手です。

金属面をピカールで磨くのは簡単でしたが、樹脂パーツやコーティングのクリアを磨くのはなぜかいつも上手く行きませんでした。

タミヤのコンパウンドには粗目、細目、仕上げ目の3つがあります。細目からでも大丈夫っぽいけど粗目からやることに。

買って装着するだけの予定だったのに色々面倒です。
12
研磨後。

よくよく見るとイマイチなんですけど、とりあえず艶が出たので満足。

そういえばハセガワのセラミックコンパウンドも家にあるはずなので更に磨こうかな。

以上、誰の役にも立たない投稿でした。
13
追加です
セラミックコンパウンドは凄いです。

角度を変えて見るとカーボン柄が動くような不思議な見え方をします。コレが本来のこの柄なんでしょう。
14
ヌルヌルテカテカになりました
15
いつまでも磨きたくなってキリがないのでやめました。

大満足です
16
装着。頑張って磨いてよかったです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ランブレッタ エンブレムのステッカー加工 レジンでぷっくり 初挑戦

難易度:

エンジンオイル交換(1,126km)

難易度:

リアルカーボン リアフェンダー ウレタンクリア また失敗

難易度: ★★★

ハリケーン エアフィルター 交換 ランブレッタ V125 V200 大苦戦

難易度: ★★★

トランスミッションオイル交換(1,819km)

難易度:

また失敗 リアルカーボン リアフェンダー 研磨

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

モダン次郎長のまごです。よろしくお願いします。 原チャリ歴30年超えですが、水冷BWSが初の原2。 スクーターいじり超初心者です。 以前はスクーターなんか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SavageBULL SavageBULL SR-SS フロントフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 03:55:38
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:22:47
ラジエーター交換やら何やら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 21:17:15

愛車一覧

ヤマハ BW'S125 ヤマハ BW'S125
ヤマハ3型水冷 ビーウィズ125に乗っています。 中身はグリファスと同じです。 スク ...
イタリアその他 ランブレッタ V125 イタリアその他 ランブレッタ V125
実家用のサブ。 たまにしか帰省しないので何でもよかったのですが、競馬で当てた金で贅沢し ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
釣り専用のサブとして購入。 画像は今日納車してとりあえず撮影しただけなので、気が向いた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation