• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月13日

戦争映画資料展

 
 2014年9月13日(土) 晴れ



 
 ぶらり門司港へ行って来ました。
 



 訪れたのは『旧大連航路上屋』
 
 

 昭和4年に国際旅客船ターミナルとして建造され

 当時は中国や欧州航路の発着所として

 にぎわった『旧大連航路上屋』です。
 
 



 館内では、中国の大連に関する資料や

 北九州港の歴史に関する資料等、
 


 客船の模型などをも展示しています。
 



 館内の展示室では

 『戦争映画資料展』が
 


 開催されていました。
 


 企画・開催は『松永文庫展示室』。
 
 

 松永文庫はもともと1997年に、
 


 門司在住の松永武さんが
 


 映画研究ためにおよそ60年にわたって
 


 収集した映画芸能関連の資料を、
 


 自宅を開放して無料公開し始めたもの。
 

 
 2009年に資料すべてを北九州市に寄贈し
 


 2013年の旧大連航路上屋オープンと同時に
 


 『松永文庫展示室』を開設しました。
 


 終戦後、松永さんが収集した
 
 

 1万2千点を超える貴重な
 
 

 映画関連の資料は、
 


 戦争映画を通して
 


 平和について考えて貰らおうと、
 


 戦時中から戦後にかけての
 


 戦意高揚作品や反戦作品など
 


 国内外の戦争映画のポスターやチラシ

 パンフレット等約200点の資料も

 無料展示しています。
 


 その他、戦争に関連する資料なども

 たくさん展示しています。
 


 


 


 
 

 




 『旧大連航路上屋』は
 
 昨年7月に改修オープン。
 


 建物の前には当時の

 荷物運搬用レールの一部や

 船を係留する係留柱も残っています。
 


 モダンで秀逸なデザインは
 


 門司の繁栄を象徴する近代遺産です。
 
  



 以上、『門司港レトロ』からでした。
 











ブログ一覧 | 戦争遺跡巡り | 日記
Posted at 2014/09/13 23:42:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

ドラム式洗濯機分解清掃
woody中尉さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

夏影
tompumpkinheadさん

これが本物!
shinD5さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation