• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marie's Gardenの"ガーデニング" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2012年4月21日

物置DIY ⑭ 側板・背面貼り付け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
2012年4月21日(土) 晴れ/雨:気温22.6℃

側板張りの続きになります。
この日は下から10枚貼りました。

外側にはビスの頭は見えません。
その訳は…
2
内側からビス止めにしています。

側板の反り対策として左右縦2本ずつ打ち込み。
使用スクリューは38ミリ。

午後2時ごろから雨が降り出し
この日の作業は一旦終了。
3
2012年4月22日(土) 雨/曇り/晴れ

前日の雨も午後以降に上がり作業開始。
背面の2段目の張り合わせ。
中芯に2×4材を半分にカットしたものを
T字型にセッティング。
4
2段目の背面と両側面に下地合板を貼り付け。

少しは物置らしくはなってきたかな!?
5
いちばん大変なのはこの側板張り。

外から手で押さえながら内側よりスクリュー止め。
一部、嫁ちゃんに手伝ってもらいながらの作業でした。
6
いい感じです。
7
2012年4月28日(土) 晴れ

10連休の初日に作業スタート。
この日は屋根裏の作業です。
奥の垂木と屋根下地材との隙間。
このままだと害虫の侵入がありそうなので
この隙間を塞ぎます。
8
端材で出た、杉野地板を寸法毎にカットし
スクリューでビス止め。
雨水対策として仕上げにコーキングを
打って完了です。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20250824 換気扇掃除 その1

難易度:

ドアミラーをシャシブラでしっとり

難易度:

20250824 換気扇掃除 その2

難易度:

デビルビス luna-k エア漏れ修理

難易度:

HGジオング 試作機カスタム

難易度:

ビヨンドブルースカイ 3連チャン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「4年ぶりの。。。 http://cvw.jp/b/346326/40723817/
何シテル?   11/17 14:21
愛車紹介ではガーデニングをテーマにした『FLOWER&GARDEN』のページや戦争遺跡・近代化産業遺産などの史跡巡りのページをUPしてます。 『おすすめス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TANABE SSR Professor SP4R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/09 11:53:02
DEPO US サイドマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/17 17:54:11
KYO-EI / 協永産業 ワイドトレッドスペーサー 25mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/13 18:44:19

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター RS RHTに乗っています。
その他 その他 巡視船巡り (その他 その他)
海上保安庁巡視船艇、海上自衛隊艦艇船舶等のフォトギャラリーコーナー♪
その他 その他 戦争遺跡巡り (その他 その他)
戦争の『生き証人』である戦争遺跡が語りかける平和の尊さと悲惨さ。 人の記憶は失われても、 ...
その他 その他 ガーデニング (その他 その他)
我が家の『FLOWER&GARDEN』のページです。 緑と触れ合う暮らし、そこに生まれ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation