• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

迷子のナイトの愛車 [ダイハツ タフト]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

CAOSバッテリー N-M65/A4に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
登録から4年(手元に来て2年半が経過)そろそろバッテリーを交換したほうが良いかと考え、(セルがだいぶ弱くなったのもあります🙅)みんカラの諸先輩方にも評価の良いパナソニックCAOSバッテリーに交換する事にしました。
ブルーが映えます🤗
交換後セルも元気に回るようになりました🤗
2
新品状態でも取り付け前に一度充電した方が良いとの話を小耳にはさんだのでパルス充電で8時間かけてフル充電しました。

3
最近の車は電子部品やメモリーが多数使われているので、念の為にOBDⅡに接続するバックアップ電源を使用しました。
バッテリー交換後すべて正常に使用出来ました😀
4
バッテリーの端子をマイナス、プラスの順で外します。
(バッテリーが埃まみれです🥴)
5
新しいバッテリーにつなぐのはプラス、マイナスの順です。
ついでにライフウィンクを取り付けました。
(バッテリーの状態が簡易的にわかります)
6
外したバッテリーは20年4月27日製造なので丸4年経過してました。
画像がありませんが、CAOSは24年1月14日製造です。
(純正と同じ4年は最低でももってほしいです😁)
弱ってはいますがまだ使えるので充電してもしもの時の予備に少しの間保管しておきます。
(新品バッテリーでも当たり外れがあるので)
7
取り付けたCAOSバッテリーには、このような効能があるようです😊
8
ターミナルのナットを緩めたり締めたりする時には10mmのスパナがあれば作業は出来ますが、+側が少しやり難いので10mmのラチェットのロングソケットがあれば作業がしやすいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

atmys サンシェード1台フルセット。

難易度:

TECH SPRAY LICRON CRYSTAL

難易度:

2007年?製アストロプロダクツ製2.5tガレージジャッキオーバーホール

難易度:

初作業ご依頼「ボクマリさん」ミニコン取付け作業…では有りません。

難易度:

バッテリー、、、補充電しました・・・!

難易度:

バッテリー充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タフト エアクリーナーをBLITZSUS POWERに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3463365/car/3300697/7773826/note.aspx
何シテル?   04/30 01:11
迷子のナイトです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

こうちゃんぱぱさんのホンダ N-BOXカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 12:31:48
オレスターさんのスバル インプレッサ スポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 08:17:40
★こうちゃん★さんのスバル シフォンカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:58:11

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
ダイハツ タフトに乗っています。 前車の不調によりR3年10月に何の知識も無くワンオーナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation