• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょをやの愛車 [三菱 eKクロス EV]

パーツレビュー

2022年9月6日

三菱自動車(純正) ブレーキシステム  

評価:
5
三菱自動車(純正) ブレーキシステム
ブレーキシステムの進化には、もう感動するばかり。

イノベーティブペダルオペレーションモードによるワンペダル走行がホントに便利。
アクセルとブレーキを踏み替え踏み替えしながらの速度調整が完全に過去のものになったと思える。

まぁ、カーブとかで流石に減速追いつかずにブレーキ踏んだりもする場面もあるんだけど、ほとんどの場合はワンペダルでコトが済む。

回生ブレーキで回復あるのも嬉しい。
ただ下り坂でアクセル離してニュートラル走行になったときに回生がゼロになるのはちょっと納得いかないけど。
昔の自転車みたいにシャフトの回転力で発電しているって訳じゃないのだろうな。

更にブレーキオートホールドによって、いったん停まると次にアクセル踏むまで動かなくなるのも実にラク。

電動パーキングブレーキも超優秀。
シフト(じゃなくて今はセレクトになったらしい)レバーをPポジションにするだけで自動セットされるし、Dポジションに変えてアクセル踏むだけで解除されて発進するのは、パーキングブレーキの存在そのものを意識する必要がなくなってくるのではないかとも思っている。

このクルマにはマイパイロットなんてものもついていて、自動運転の実現も視野に入ってくる訳だが、そこまで行かずとも運転の際に「クルマがやってくれること」の範囲がどんどん拡がってきていることを実感できます。

しかしこんな便利なクルマに慣れてしまったら、もう他の旧型車を運転できなくなりそうでちょっと怖いな。^^;

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SPOON / リザーバータンクカバー

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:331件

PROVA / リザーブタンクカバー

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:237件

ミヤコ自動車工業 / ディスクブレーキシールキット

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:293件

Winmax / itzz RS1

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:9件

Projectμ / ブレーキフルード リザーバータンクカバー

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:271件

HAYASHI RACING / アルフィンドラム

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:174件

関連レビューピックアップ

AZZURRI PRODUCE 車種専用設計 ドアバイザー

評価: ★★★★★

AQUA EK X EV リアパネルライニング傷防止シート

評価: ★★★★★

AQUA EK X EV ホイールキャップシート

評価: ★★★★★

KUMHO MARSHAL MH22

評価: ★★★★

AQUA EK X EV ピラーシート

評価: ★★★★★

Weds WEDS GEAR 25mmTYPE SHORT NATS KE53 ...

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同感です。
この方、他にも同様にパーツの詳細情報を載せた発言をいっぱいされておられて、素晴らしいですね。
私とは車種違うから、本来なら無関係なんですが、思わずイイネいっぱい入れてきてしまいました。」
何シテル?   03/21 08:35
きょをやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

充電部の雨除けカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 09:19:24
フューエルタンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 11:38:24
トリシティのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 08:36:30

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
バイクは三輪がイイっ!
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
2022年7月28日に納車された軽EV車です。 もともと軽自動車で電気自動車が出れば乗 ...
ヤマハ エックスマックス ヤマハ エックスマックス
欧州ヤマハのX-Max125。 2012年から乗ってたけど、当時日本ではほとんど見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation