• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょをやの愛車 [ヤマハ トリシティ]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タイヤ交換を行った。
2
初期から履いてたのは井上ゴムの IRC SCT-003。
2018年納車だったから、もう5年物。
硬化も激しく、ちょっと車体傾けただけで滑りそうな感じになってヒヤヒヤ。

3輪だというのに、この安定のなさは何なんだ!

安心して倒せない=曲がれないとなってきたら、そんなバイク、怖くってもう乗っていられない。

というわけで急ぎタイヤを交換してもらった。
3
まだスリップサインに完全に到達してはいないものの、ゴムがカチカチ、こらもうアカン。
4
新しいタイヤは発注後3日ほどで入荷したとの連絡。早速交換してもらう。
ダンロップのスクートスマート2。
5
おかげさまで無事にグリップ復活。
もう100km/hでレーンチェンジしても怖くないぞ。
いやーしかしタイヤ替えるだけで、むちゃくちゃ快適に走る走る。これが自由というものか!
6
まぁこれはタイヤの性能がどうこうじゃなくて、要はタイヤは寿命来る前にきちんと履き替えとかなきゃ駄目よってだけのことやね。
7
ちなみにタイヤ交換してる間、代車で借りた2サイクルのアクシズ。
慣れないせいかもの凄く怖かった。
トリシティと同じ125だというのに、コイツ車体が軽過ぎ小さ過ぎでバランスが上手く取れない。
足の位置やら腕の姿勢が気持ち悪くてとても運転しにくかった。
うーん、慣れってのも怖いもんやね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル & ギヤオイル交換

難易度:

走行前にタイヤの空気圧チェック

難易度:

リヤタイヤの交換

難易度: ★★★

2025_05_21 エアフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換PRO-S40

難易度:

3度目のトリシティのタイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「同感です。
この方、他にも同様にパーツの詳細情報を載せた発言をいっぱいされておられて、素晴らしいですね。
私とは車種違うから、本来なら無関係なんですが、思わずイイネいっぱい入れてきてしまいました。」
何シテル?   03/21 08:35
きょをやです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

充電部の雨除けカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 09:19:24
フューエルタンクキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 11:38:24
トリシティのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 08:36:30

愛車一覧

ヤマハ トリシティ ヤマハ トリシティ
バイクは三輪がイイっ!
三菱 eKクロス EV 三菱 eKクロス EV
2022年7月28日に納車された軽EV車です。 もともと軽自動車で電気自動車が出れば乗 ...
ヤマハ エックスマックス ヤマハ エックスマックス
欧州ヤマハのX-Max125。 2012年から乗ってたけど、当時日本ではほとんど見かけな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation