名古屋で飛騨7号に乗り換え、高山駅へ。飛騨川沿いの渓谷が気分を盛り上げます。
|
気になる地名1
山の中に渚? |
13:10高山駅到着。
まだ蒸し暑いですが、空が近い。 |
|
予定を変更して新穂高ロープウエーに乗ります。
終点西穂高口駅は標高2156m。 |
麓でも北アルプスを見上げる景色にテンション上がります。
|
西穂高口の展望台は大パノラマ。
穂高連峰がクッキリ。 |
焼岳、ほんとに焼けてる。
その向こう側に明日登る予定の乗鞍。 |
こちらは白山方向かな?
|
笠ヶ岳方向は残念ながら頂上に雲がかかってました。
|
槍ヶ岳も見えず。
|
お約束のソフトクリーム。
頂(いただき)ソフトをいただきまーす。 気温は15℃と低いので、食べきるのはけっこう大変でした。 |
日本一高い郵便ポスト?
売店で木の板でできた特製はがきが買えるようです。 |
本日のお宿は山のホテル・穂高荘。
|
白亜の洋館風。趣のある建物です。
|
ここのウリは河原の露天風呂。
建物を出て、道路の向かい側へ。 |
専用トロッコで河原まで降ります。
|
トロッコを降りてちょいと歩くと
|
大自然に抱かれた広大な露天風呂。
山峡 槍の湯です。 |
自然と一体化できる温泉。ほのかな硫黄の匂い。
|
槍ヶ岳も垣間見えました〜
|
いつまでも浸かっていたい。
|
お料理も絶品です。
|
飛騨牛のしゃぶしゃぶ。もっと食べたい〜
|
ごまだれがベストマッチ。
|
1日目は楽しく暮れていきました。
|
イイね!0件
温かいスダチ蕎麦 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/05/02 23:32:16 |
![]() |
F1 Grand Prix in JAPAN(小林克也風で) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/08/17 11:39:38 |
![]() |
白化したプラ部品のお手当 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/04/26 07:05:03 |
![]() |
![]() |
ロータス エリーゼ 2007年、ようやくロータスエリーゼのオーナーとなりました。通勤に、ドライブに、日常の足 ... |
![]() |
輸入車その他 ベスビー PSA1 2019年4月、電動アシスト自転車、e-bikeを購入しました。前後サス付き、街乗り用で ... |
![]() |
輸入車その他 イントレピッド ビレルTIAと3年お付き合いの後、乗り換えました。今度はフルサイズのレーシングカートです ... |
![]() |
スズキ GF-250S 4輪免許は大学1年の夏休み(18歳)に取りましたが、卒業後の研修時期に中型自動二輪の免許 ... |
朝8時前、広島駅集合です。