• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおカプの"4号" [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2022年12月11日

シガーソケットカバーの取り方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取れそうで取れないシガーソケットのカバー。
破損した時に構造がわかったので、記録を残しておきます。
2
この棒で固定されています。
よって、ヒンジ部分の上か下から棒を抜けば良いのです。
ただし、この棒は筒状になっているのでほぼ同等の太さの棒で押さないといけません。
また、作業できるスペースが限られているので、短くて頑丈な棒が必要です。
3
ここから画像なしです。文章で理解してください。

私は外す時、既に剥き出しだったのでプライヤーで、エイ!と引き抜きました。
通常は何か棒状のモノで押します。取り付け時も途中まではプライヤー等で差し込んで、最後は棒状のモノで押し込みます。
4
ちなみに私の場合ですが、工具箱には適当なものがなかったので、1.5の六角レンチで筒の端にうまく当てて力加減しながら押し込みました。
5
余談ですが、この寒い時期の内装に負荷をかける作業はお勧めしません。
温かくなるまで我慢しましょうw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

まずはベタに室内灯とライセンスライトを交換

難易度:

Error

難易度: ★★★

ホーン交換 日産オーラ

難易度:

その他の小物の取り付け

難易度:

ドアロックキット装着

難易度:

HVメインバッテリー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月12日 18:49
シガーソケットの蓋を外したいのですが、2枚の写真に、するにはどうされたのでしょうか?ペンチでこじれば、外れますか?

手で捻ると、ソケットそのものが歪みそうです。

シガーソケットそのものを外す方法もある様ですが、蓋を外す方法ご教授お願いします。
コメントへの返答
2023年4月12日 19:25
基本的にカバーが壊れない限り、2枚目の画像の様にはならないです。
カバーを壊さずに外すには、
カバーのヒンジ部分に穴の下から、
棒を差し込んで筒状のモノを押し上げてください。
押し上げる棒は、細すぎると筒状のモノに引っかからずスカッと通り抜けるだけで、太すぎるとそもそも入っていかないです。
カバーの穴よりちょい細目の棒で筒状のモノの端を押し上げる様にすると良いと思います。
説明が下手で申し訳ない。
2023年4月12日 19:29
ありがとうございます、参考にしてなりました。小型USBソケットを購入するも、蓋が閉まらなかったので、外そうかと思いましたが、ほんなかさんの整備手帳を見て、内側の出っ張りをけずる事で、ふたが閉まりそうなので、色々試してみます。
コメントへの返答
2023年4月12日 19:32
私も外さずにニッパーで出っ張りを切っていたんですが、寒い時期だったのもありバキッと壊れました。
出っ張りを削る際は慎重に!
2023年4月12日 19:45
ニッパでは無く、ホットナイフで、削ろうかと思いますが、作業中にホットナイフを落とすとたいへんなことになりそうなので、シガーソケットを外す方法を探してみたいと思います、ありがとうございました。
コメントへの返答
2023年4月12日 19:46
頑張ってください。

プロフィール

「ハイドラで投稿に失敗していて、連投したら全部投稿されていたw
不要なのは全部削除しました。」
何シテル?   08/15 09:45
なおカプです。よろしくお願いします。 車いぢりは10年ぶり。最近の車はいぢれる所が少ない事にちょっとショックなおっさんドライバー。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/09 02:03:36
インテリジェントルームミラーにじみ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 22:25:46
手作りホイールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 10:48:09

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 4号 (日産 オーラ e-POWER)
nismoに乗っています。 初日産、初e-power。
スズキ カプチーノ 1号 (スズキ カプチーノ)
初めて自分の名義で購入した車。 所有期間は1番短かったけど、濃密な日々を過ごした思い出の ...
ホンダ フィット 2号 (ホンダ フィット)
北国育ちの1.5T 受注開始とほぼ同時に契約した気がする。 カタログやアクセサリ一覧もカ ...
ホンダ フィット(RS) 3号 (ホンダ フィット(RS))
かつての愛車。 ほぼノーマル。 スピーカー、ドラレコ、レーダーぐらいしかつけていない。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation