• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘楽さんの"お下がりワゴンR" [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2024年9月1日

幌開閉故障その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バキッ‼と言う音からして相当の樹脂部品の破損が想定されてるので天幕テンション樹脂部品の破損とはランクが違う事からも 目視で発見出来ればと探してみました 
手動開閉部は異常なし
2
左ワイヤー部も異常なし
3
右ワイヤー部と見える範囲の幌フレームにも異常なし
4
Cピラー奥のフレームにも見た限りの異常なし
でも開閉にはCピラー以後の幌が引っ掛かりルーフ部分の幌に押される感じで開きません
と…なると見えない部分??σ(・ ・`*)

ここから先は知識が無いと更に悪化の可能性も…(||゚Д゚)ヒィィィ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

小物入れ用 棚板作成

難易度:

ルーフデッドニング、断熱

難易度:

トランク灯 交換(LED)

難易度:

タント用コンソールボックス取り付け

難易度:

フロントテーブル補修

難易度:

ドリンクホルダーのガタ防止対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

基本やれる事は自分でやるタイプです 1回のみの工具代とかを考えると本職さんに頼んだ方が安心出来る…と言う葛藤と日々重ねてます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

因縁のブレーキランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:28:51

愛車一覧

スズキ ワゴンR お下がりワゴンR (スズキ ワゴンR)
実家の両親が乗っていた車両ですが16万㌔でタービンブローとAT滑りの為 通勤タントと交換 ...
トヨタ bB トヨタ bB
bBに乗っています。
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
思いの外よく走る車です🤭 タイミングチェーンと言う事もあり選択はターボ車1択でした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation