• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ekzの愛車 [カワサキ Z900RS]

整備手帳

作業日:2022年7月31日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
マフラー交換!
作業途中撮り忘れました。

アールズギア ワイバンクラシックR Sタイプ
チタンドラッグブルー
を取付ました。

使用工具 ラチェット エクステンションバー スパナ 六角等

ガスケットは新品交換

ちなみにまた写真忘れましたがマフラー交換の前の週にキジマのフェンダーレス、ナンバーアルミ枠(オレンジっぽいゴールド)取付も行ってます。
2
エキパイの焼き色🍠
エンジンかける前にパークリで手垢除去行いました。
3
🍠

交換作業で1番苦労したのがバネの引っ張り掛けでした。付属のバネ引っ張るやつ見落としてラジペンで腕力任せに取付ました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MISTY 金太郎マフラー 直管サイレンサー取り付け

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル(冴速)&フィルター交換

難易度:

MISTY 金太郎マフラー 直管バッフルサウンド

難易度:

直管サイレンサーのアイドリング

難易度:

インカムスピーカーヘルメット対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ekzです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スロットル清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:34:11

愛車一覧

カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
Z900RS 50th anniversaryに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation