悲しいです。
掃除や圧着等しました…
たぶんだけどリアガラスへの超撥水施工が原因かな?
面倒で撥水成分を除去しませんでした。
「やっぱり駄目?」
結局失敗して除去作業を追加と二度手間という無駄へ。
整備手帳にも追加と同じ失敗無いように皆さんも気を付けてね。
ドラレコステッカーカッコ悪いには同感ですが
効果自体は確実にあると思います。
車間距離が近い=結構離れていく人が多いです。
納車4年越えだが煽り運転も車間距離近いが長時間も
運良く被害にあったことはまだないです。
今から1時間で撥水除去して外出できるかな?
帰宅後の方が安全かな?
思いっきり撥水してました。
「PROSTAFF レインモンスター ストロング」浸透してた…
前回のステッカーが数ヶ月で剥がれた原因もこれかな。
こっちかな
撥水のウォッシャー液を使用で浸透かな。
キロビンゴールドで撥水成分を除去
30分も掛からずに貼付作業まで終わりました。
初めからこうしておけば…という時間とお金を無駄にしました。
貼付後は次の整備手帳のネタとなります。
今回は前回の失敗を教訓としてミスなく無事完了しました。
ブログ一覧 |
お買い物 | 日記
Posted at
2025/02/02 08:58:52