※悲報 みんカラの更新時間が更に減りますね…
先日PS5版も発売されたFH5をRTX5090の最高プレイ環境がある
+本日セール中で半額ということでSTEAMで購入しました。
今月下旬のSTEAMのサマーセールまで買わないと思ってました。
早速ダウンロード
…XBOXのコントローラーって手元にあるのか?
ゲームプレイしなくなったので売ってしまったかも?
高額なEliteは売却済でしたが、通常版は手元にありました。
元STEAMゲーマーなので以前から使ってました。
FH4はかなりやり込んだ重症な状態でした。
RTX2080 Ti SLI環境で4K環境でプレイしてました。
この時に使っていたPC環境を今回ほとんど買い替えました。
最高画質設定でベンチマークを実行
通常の4K最高画質設定
VRAMは7.5G弱 通常のメモリは13G弱消費します。
PS5 Pro環境よりも綺麗に快適にプレイ可能だと思います。
流石RTX5090(55万円)と快適にプレイ可能です。
更にRTX50シリーズでの最高画質設定へ
VRAMは10G弱 通常のメモリは16G弱消費します。
ちょっと遊んでみた…1時間があっというまという時間泥棒となりました。
FHは車好きには最適とGT(グランツーリスモ)とは違い、本格的ではないので
簡単にドリフトなども出来ていろいろな車に乗れてゲームが下手でも
楽しめると思います 填まると大幅に時間を消費してしまうので注意が必要です。
現在調整中の情報表示パネル
・CPU温度 50度
・GPU温度 38度
・水温 35度
各種温度が高い=エアコンを起動します。
実際のプレイ画質はこんな感じと5年で凄い進化してました。
だがこの環境でプレイするまでに最低でも20万円以上は必要です。
でもねPS5 Pro環境なら10万弱かな。
※当然PC環境の方が更に高画質です
ブログ一覧 |
パソコン | 趣味
Posted at
2025/06/08 10:30:08