• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2024年7月21日

GR マフラーエンド部を初コーティング+GR エアロ 一部剥がれる…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
tatuchiさんの整備手帳を参考に
https://minkara.carview.co.jp/userid/2459976/car/2669520/7872315/note.aspx
マフラーエンド部を初めてコーティングしてみた。
「シュアラスター ゼロフィニッシュ」は耐熱効果ありと
マフラー部にも使用可能です。
2
ゼロフィニッシュ 1

つや出し、防汚効果ありと手軽に使用可と
マフラーには最適ですね。

使用前に表面の汚れ等を落とします。
昨日高圧洗浄機のみで洗車しましたが
若干走行後では結構汚れてました。

※汚れる=廃棄タオルなどを使用
3
ゼロフィニッシュ 2

水気を取った状態で全体にスプレーして
拭き取るだけです。

納車から3年以上が経過と今回初めて
マフラーエンド部を掃除とコーティングと
遅すぎと反省ですね。
純正と目立つ錆や汚れがないのは助かります。
4
GR マフラー

エンジン始動直後にはお世辞にも静かとは
言えないがスポーツモードで加速時などは
いい音で満足しております。

ドア閉めると静音性が高い為、そこまで五月蠅いと
思っていなかったが、ドア開けるとわかります。
5
みん友の「DA_ハリアー80」さんの記事より
https://minkara.carview.co.jp/userid/3621629/car/3564922/7873283/note.aspx

予想以上の暑さの影響で両面テープが
剥がれたのかな。

一応自分のパーツも確認してみた。
昨日の洗車時も特に問題無かったんだけどね。

左側 問題無し
右側 …Orz 明らかに浮いてました 全く同じ状態でした
指1本で軽く引ける状態とエアロ側の両面テープが
剥がれていました。
車両側はクリップで固定

※画像は撮影ミスと隙間映ってなかった
6
GR エアロは保証2年と既に保証切れ
昨年はサイドエアロで同様に1箇所のクリック
剥がれを経験済 ディーラーで補修だと
保守パーツと工賃で1万円弱掛かりました。

GRパーツ TRDのHPで取説ダウンロード可
ネジ+両面テープ+プライマーで固定
当然フロントバンパーを外す必要あり

DIYで出来るが面倒な現実 or 1万円の支払い

取りあえず3M両面テープで仮固定へ
若干大きめで貼り付けてみた。
7
マスキングテープで固定補強

両面テープを圧着したが、若干動く為
マスキングテープで固定補強して
動かないようにしておきました。

これで外れない場合は見なかったことで
しばらくは放置しておきます。

半年点検の時に修理か悩みます。
片側が外れる=逆側も近日外れるだろう…
8
暑さ本番

直接関係ないが
昨年から使用している首用のファンが昨年以上に
効果発揮と十分満足しています。

昨年は微妙だと思って使っていたが
今年は取りあえず乗車したら電源ONで風量MAXへ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドア全開開閉時のGR サイドスカートの擦れ音

難易度:

クソッ❗️Shit❗️Scheiße❗️除去❗️

難易度:

帰宅❗️水洗い洗車❗️

難易度:

フォグランプ光軸調整

難易度:

メーターパネルの傷を

難易度:

ドアミラーブルーレンズへ付け替え

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「株式 第2章 8/18 KeePer技研 決算発表後上がるのか下がるのか? http://cvw.jp/b/3479259/48608504/
何シテル?   08/18 21:24
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせなどの個人的なまとめ(2025/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:42:31
トヨタ純正対策部品 エアコンチューブ、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:05:47
PVとイイね!関連は興味ある方が多いみたい 役立つ情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:41:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation