• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

草薙@Harrierの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2024年8月11日

エンジンカバー デッドニング 2 ゼトロ耐熱吸音シート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エンジンルーム内と定番の耐熱吸音シート ゼトロを
初めて購入して貼ってみました。

制振材の上に貼付てみました。
2
ゼトロ耐熱吸音シート

厚みがある為、若干の段差などがあっても
そのまま貼付ることが可能

ハサミでカットして剥離紙を剥がして貼付
※貼付前に貼付対象を脱脂
3
貼付後にわかったこと

粘着力は強くないので、スプレーノリなどを
使った方が安全…もう貼り付けた後で遅かった…
3M スプレーノリも手元に無いし結構高い。

万が一の落下防止にと絶縁・耐熱も若干ある
「アセテート粘着テープ」を買って貼り付けました。
全体が剥がれたら、スプレーノリを買って施工へ
4
無事完成

今回はゼトロ耐熱吸音シートの標準サイズを
1枚分貼付ました。
一部には標準で付属していた吸音材も
再利用として貼り付けておきました。

もう1枚はバルクヘッド付近などエンジンルーム内に
使用予定です。
5
定番の耐熱シートとエンジンルーム内でも
安心して使用することが出来ます。

ハサミで簡単にカットできる点も良い。

で吸音シート自体の効果は…
前後で測定していないのでわからない。
貼ること自体が目的でした。
※使ってみたかった

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換《4,592km》

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換【 7678km 】

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「株式 第2章 8/19 日経平均 大幅続落 -657円… 皆の負の感情が… http://cvw.jp/b/3479259/48611213/
何シテル?   08/20 19:37
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせなどの個人的なまとめ(2025/1更新) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 11:42:31
トヨタ純正対策部品 エアコンチューブ、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:05:47
PVとイイね!関連は興味ある方が多いみたい 役立つ情報? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 07:41:32

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ご覧頂きありがとうございます。 クリップの1番目の記事を見てくれるとうれしいです。 よろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation