• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月16日

『嫁には内緒』倶楽部のココロエあっかんべー

『嫁には内緒』倶楽部のココロエ 潜在的『嫁には内緒』倶楽部の貴兄に贈る、Moonshine活動の心得です。
これまでの成功体験を元をこっそり公開致します。
(公開するのにコッソリはないだろう、という突っ込みはナシでw)

ご参考になれば、幸いです。
また、もっとスマートな心得があれば、ご教えて下さい。









<心得>
(1)弄る資金源が確保できること。
  ・これがないと始まりません。。。これは各自の努力で何とかするしかありません。

(2)通販を利用する時は、宅配を怪しまれずに受け取れること。
  ・嫁の居ぬ間に受け取りが出来れば問題ないですが、難しい。
   特に、海外サイトからの買い物は到着日を特定することが厳しいので、モニターや試供品に当選したことにすると良い。
   目の前で箱を開けて喜んで見せると、微笑ましい。

(3)どこを弄ったかバレないこと(気にされないこと)。
  ・基本は、見えないところからコツコツと・・・
   下回り、エンジンルーム、電装系は成功率が高い。
  ・インテリアのツマミ類も大丈夫。例え気付かれても気にされないことが多い。
  ・万が一、指摘を受けたら(5)、(6)のテクニックを使う。
  ・運転してもらうこともある場合は、見た目だけでなく、音や加速感が変わらないか、注意が必要。
  ・興味のない人には、高額だと思われない部品なら、気にされない(はず)。(Add by T-bingoさん)

(4)こっそり弄る時間と場所があること。
  ・ショップに行く時間の確保。洗車場や屋根のある駐車場が活動の場です。
  ・あるいは、日頃からガレージで愛車を整備する姿を当たり前の出来事にしておくこと。

(5)いつの間にか変わっていること。
  ・どこをチェックされているかを観察すること。
   例)MY09テールランプ等
  ・あたかも、最初からそうだったように見える仕上がりにする努力は必要だが、指摘を受けた時は、
   「そう?最初からだよ~」
   「ディーラーで改善品に交換もらった。」等が使える。
  ・さらに、「よく違いが分かったね~」などど、交換に気づいたことをほめると、気分を良くしてくれるのでお勧め。

(6)消耗品であると信じさせること。
  ・「5000km毎に点検交換が必要」とか、「調子が悪いので交換した」など。
   過去の発言との整合性を保ちつつ、淡々と説明できること。
  ・不審に思われたと感じたら、目線を外して、「国産車の時とは違うね~」としみじみと空を仰ぐこと。

(7)バレた時の対応を考えておくこと。
  ・バレる可能性の高いものは、(2),(5),(6)を巧く織り交ぜながら、徐々に表に出す探りを入れること。
   あまり内緒が多いと、整合性が取れなくなる(笑
  ・日頃から、嫁マイレージを稼ぐ努力を惜しまないこと。
  ・(1)をきちんとクリアすること。自分の趣味で家族に迷惑が掛からないことが前提。
   結局、最後の砦は”バレても壊れない家族の絆”かも。
  ・バレた時は素直に認めること。「正直、スマンカッタ<(_"_)>」コレシカナイ
   下手なことは言わない方が良いデスネ。



注意1:あくまでも、運用スキルに頼る部分が大きいため、誰でもいつでも成功するとは限りません。
   万が一、家庭不和状態になっても、当店は一切責任は持てませんので、自己責任でお願いします。
注意2:バレた時に、当店を道連れにしないようにお願い致します。

この他に、どうしても外観が変わってしまい、内緒に出来ないものに対する啓蒙活動(工作活動)については、近々公開致します。(一部成功例があるので・・・)
ブログ一覧 | 覚え書き | クルマ
Posted at 2010/09/16 13:13:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年9月16日 13:39
ボクの場合、最近は特に内緒にすることが段々恐ろしくなってきました…万が一ばれた時のことを考えると…「なんで言わへんかったん?」…背筋が凍りますw

なので普段からクルマ雑誌なんか読んだり、まめにホイールなんか洗ったりしてクルマ好きをアピール。弄る時は事前に申告して「好きやなあ…」と半ば諦めさせる方法がベストかな?なんて思ってます(^_^;)

もちろん、日々嫁マイレージを獲得しておくことが大前提ですがw
コメントへの返答
2010年9月16日 23:00
さすがに全部内緒ってわけじゃないですよ冷や汗
しょっちゅう何か買っていると思われないように、間引いているだけです(それでもダメかw)
自分も毎日のように、クルマ関係の雑誌を広げて、毎週洗車して…という生活をしているので、理解してくれていると思いますサーチ(調べる)

嫁マイレージの残高だけはしっかり見据えていますが(爆
2010年9月16日 17:10
あはは、共通点多過ぎです~
無意識のうちにやっているものも多くて、頷きながら読んでいましたよ。

表に出てバレるものは、「興味がない人から見たら安く感じるもの」が優先ですね。
あと、通販は職場が原則ですw
コメントへの返答
2010年9月16日 23:04
共感して貰えてうれしいですうれしい顔

“一見安く見えるモノ”、確かにそうですね!
ココロエに加えさせて頂きますφ(._.)メモメモ

扱っている商品の関係で、受取を職場にすることは出来ないんですよねもうやだ~(悲しい顔)苦労します…がまん顔
2010年9月16日 17:29
「嫁には内緒」のマニュアル化お疲れ様です!
手順を守ればかなり抜打ち監査に強そう(爆)

うちの奥さんは音、乗り心地、光にも敏感・・・
仮に今のS4のマフラーの事を事前に公開しないで後からバレたとして、俺が”前のヤツが壊れて、純正より安いからこれに替えた”なんて言い訳絶対に許されません。殺されます。すなわち全て事前にオープンに計画を立てて、プレゼンをしないといけない仲になっております(苦笑)

これって良いのやら悪いのやら・・・(汗)
コメントへの返答
2010年9月16日 23:07
鋭い奥様ですねげっそり
ここにあるココロエくらいでは太刀打ち出来そうにありません冷や汗2

ウチも仕分け会議があるので、プレゼン能力は重要ですペン
そっちのアプローチは、また今度触れてみます~ひらめき
2010年9月16日 18:18
うちはとっても理解あるんで、というか嫁も車好きなんでモーマンタイ♪
といってもちゃんといじる前には報告もしますし、反対もされたりしますけど。
でもだいぶ楽ですねw
昨日みんカラ見てると、
嫁:「(タントエグゼの)HID買った?」
僕:「まだやけど・・・」
嫁:「なんやまだなんか・・・」
僕:「・・・」

はい、すぐ買いますw
コメントへの返答
2010年9月16日 23:11
共通の趣味になってるなんて、うらやましい~チャペル
でも、出費も二重になりそうで、それも大変な時もありそうですねうれしい顔
2010年9月16日 18:51
ウチも基本的にはオープンスタンスで、事前に告知&相談はします。
子どもマイレージもあるから
親子で「ほしいー♪」を連呼すれば、(一部は)通ります。

あっ、おとといポチったやつ、内緒だった。。。
きょう届いてるかな。。。(ドキドキ
コメントへの返答
2010年9月16日 23:15
子どもマイレージは、嫁マイレージに振替可能ですからね~がま口財布
しかも2倍付くとかふらふら

←やっちゃいますよね~
ついつい、ポチッとしてしまった日から、私の苦労が始まりましたから(爆
2010年9月16日 19:55
初コメで失礼します。

すごいマニュアルを作成いただき、ありがとうございました。(笑)

私も、基本見えないところを弄くっております。

ウチの嫁は車の免許もなく、興味もないことからある程度までは大丈夫と思いますが、
やっぱり大切なのは嫁さんマイレージを日頃からコツコツ貯めておくことですかね。(笑)
コメントへの返答
2010年9月16日 23:24
コメントありがとうございます!

失敗例も含めて、これまでの成果からマニュアル化してみました~わーい(嬉しい顔)鉛筆
笑い話として、受け取って下さいませ。

うちの奥様は車は持っていますが、弄る方は全く興味がないので、それほど厳しいチェックは入りませんが、日頃の行いが悪いと、途端に厳しくなるので、嫁マイレージは大切ですねドル袋砂時計
2010年9月16日 20:31
自分ちも「けんり~」さん同様、一応は理解ありですので大丈夫かと(^_^;)

もちろん「マイレージ」大切ですよね。。。
今度の休日もマイレージためてきますよ(^O^)/

子供の面倒を見るなどもかなり重要です(爆
コメントへの返答
2010年9月16日 23:27
うらやましい限りですよ目

もっと啓蒙活動も頑張らなければっ!
一部の成果は、もうすぐ実りますしねわーい(嬉しい顔)
2010年9月16日 21:23
ん~

無理かも冷や汗

でも、公然の秘密で通ってます~(笑
コメントへの返答
2010年9月16日 23:30
いやいや、ワルさんの環境こそ、理想です!

その世界を自分も味わいたい~目がハート
2010年9月16日 21:46
そうなるとModel F15は絶対無理ではないですか…。
コメントへの返答
2010年9月16日 23:46
ホイールは、啓蒙活動が功を奏して、そろそろイケるかも知れません(希望的観測)
その前に、また別のモノ逝っちゃいましたからね~冷や汗

またF15ですかあせあせ(飛び散る汗)
たしかに狙っているホイールの1つですが、そこまで先に言われると他にしたくなりますね~冷や汗(苦笑
2010年9月17日 10:16
世のクルマ好きのダンナ様は大変だ。。
奥様に気を遣う「気持ち」が一番大切なんでしょうね。

前のダンナも筋金入りクルマ大好きでしたので相当弄っていたかと思いますが、当時は免許も持っていなくて何一つ変化に気付きませんでした。
オイラはだます必要すらない奥さんでしたね~。
今なら小さいこともきっと気付きますけどね(笑)

そう言えば、ウチの家族なんてオイラがポロから206に箱替えしたとき、色が同じだったので気付きませんでしたよ。

コメントへの返答
2010年9月17日 21:51
「毎週洗車するくらいなら、月一でもイイから、私の背中を流せ!」って言われそうな(^_^;)


←今からは想像も出来ないyukiさんの姿ですね(笑


yukiさんの家族は、、、さすがに鈍感すぎですよ(´・ω・`)

2010年9月17日 11:46
気付かれて黙って腹を立てている時が一番困ります(^_^;
クルマ以外にも思い当たることがあるときは聞くとやぶ蛇ですし・・・(爆

逆に髪型を変えた事に気づいてあげられない方がダメージ大きいかも(素
コメントへの返答
2010年9月17日 21:54
たしかに、気まずい空気になるのは最悪ですね(>_<)
笑っておさまる雰囲気を読むことが大事です!
クルマ以外でも・・・


髪型が変わった時に気づいた試しがありません(´・ω・`)
あれは、ダンナ連中にとっては高等技術ですよね。。。

プロフィール

「@Urd タイヤをタン色ウォールに換えました。」
何シテル?   06/23 08:25
「うるど」と読みます。TT 1.8TFSIにドレスアップは「嫁には内緒で!」をテーマに、、、といくか?(-.-;)y-~~~ A3SBは嫁にバレて、見た目はノ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メンテナンスは大事....AUDI Q3 エンジンオイル+エレメント交換 MOTULエンジンオイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 00:55:15
APR & BMC & K&N Air Filter Maintenance @ 67219km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 20:54:17
エンジンオイル交換&オイル考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 21:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ うるど2号 (アウディ TT クーペ)
どうしても、一度は赤いスポーツカーに乗ってみたかったのです!🚗🏎 似合わないと云われ ...
輸入車その他 折りたたみ自転車 ストーム号 (輸入車その他 折りたたみ自転車)
増車?(笑) やっと買えました。Mede in London 2022年新登場のチタンを ...
アウディ その他 アウディ その他
メタボ対策に購入。 ホワイトに見えましたが、シルバーでした・・・ま、いっか^-^ 車に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
黒い3ドアのグランドシビック前期型25X。 自分で買った最初のクルマです。 SOHCで1 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation