メーカー/モデル名 | ダイハツ / エッセ D(MT_0.6) (2010年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
まず燃費が良い。街乗り15km、乗り方次第じゃ20km届きそうなレベル。 そして動きが軽い!パワーは無いけど動きがクイックで心地良い操作感がある。 |
不満な点 |
パワーが圧倒的に足りないのでターボは付けたい。 あとドリンクホルダー、これが微妙過ぎる。 |
総評 | 燃費良くてタイヤも積めてキビキビ動く操作感の良い軽自動車。通勤車にも遊び車にもなるからとても汎用性が高くオススメの1台。ただ知り合い価格で手に入る場合に限定(店売り相場高すぎ) |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外観ずんぐりしててかわいい。内装はさすがにチャチ過ぎ
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
応答性良し、非常にクイック。坂道は地獄、2速で全開必死。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
可もなく不可もなく、人を乗せて走れる程度には良い。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
18インチ4本、16インチ4本積めた。助手席うまく使えばどちらのサイズまでプラス1本〜2本行けるかも?
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
真夏に常にエアコン全開で信号で多々ストップ&ゴーを繰り返す街乗りで13km〜15kmと言った感じ。楽しくなって踏める機会があると12kmとかになる印象。高速巡行で燃費走行できるなら20km前後の印象
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
10年前なら5万〜10万の世界だったのが、今は個人売で10万〜30万、店売りで下手すると60万とか出てたりするからそこそこ綺麗10万km未満が20万とかで手に入るならラッキーの印象
|
故障経験 | 今の所なし(前オーナーのことメンテのおかげ) |
---|
イイね!0件
RB26DETT素人オーバーホールDAY1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/29 00:09:25 |
![]() |
スペイシー100 CDIリミッターカットの下準備 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/02 21:01:00 |
![]() |
リヤキャンバー調整用 偏芯カム(一式)交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/17 12:47:20 |
![]() |
![]() |
音だけシビック号 (ダイハツ エッセ) 足車兼オモチャ。2駆のNAの5MT車。チンチクリンな見た目の割にキビキビ動いて楽しい。チ ... |
![]() |
ホンダ スペイシー100 JF13。 通勤の足。 車体が重いから動きが鈍い。 購入費、維持費、パーツ代等等が安くて ... |
![]() |
カワサキ ZRX400-II 歴代で1番気に入ってた単車。本当これ手放したのバカすぎる。また乗れるなら乗りたいね。 |
![]() |
カワサキ ZZR250 規制前45馬力の前期だったか中期だったか… ポンコツだったけど楽しかった。 転けたり転け ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!