• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モツだんごの"モツだん号" [スバル インプレッサ WRX STI]

パーツレビュー

2013年12月1日

STI 機械式LSD(フロント)  

評価:
1
STI 機械式LSD(フロント)
STi のフロントデフ。1.5WAYのイニシャルトルク6キロ。

新品を定価の約半値で購入。

直接お店へ郵送したので、現物は車を預けてから。

追記、装着後のインプレですが、直進性が格段に上がりました。不用意にコーナーリングすると、ドアンダーになります。常にフロントデフが入っている事を頭に入れておかないといけません。

それとコーナーリング中にアクセルを戻すと一瞬頭が中に入ろうとする挙動が出ます。慣れれば問題ないですが、最初のうちは気持ち悪い動きですf(^_^;。これは1.5way の独特の動きなんでしょうか?FFチックな動きを好まれるなら、これを利用してタックイン的なドライビングが出来ると思います。この辺りは好みが分かれそうですね。

追記、デフが馴染んだのか、アクセルON OFF での挙動がマイルドになりました。まだ若干残りますが。
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)

このレビューで紹介された商品

STI 機械式LSD(フロント)

3.75

STI 機械式LSD(フロント)

パーツレビュー件数:20件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

STI / センターデフロック

平均評価 :  ★★★3.20
レビュー:5件

STI / LSDオーバーホールキット

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:20件

STI / 機械式LSD(リア)

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:50件

STI / センタービスカスLSD

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:12件

STI / センタービスカスLSD(5MT)

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

STI / リヤLSDリングセット(R180)

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

CUSCO LSD type-MZ 1Way

評価: ★★★★★

CUSCO LSD type-MZ 1.5&2Way

評価: ★★★★★

OS GIKEN OSデュアルコアLSD

評価: ★★★★★

TOMEI / 東名パワード エキゾーストマニホールド

評価: ★★★★★

YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 245/40R18

評価: ★★★

Kansai SERVICE カーボンリアディフューザー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひとまずCVTオイル、冷却水入れてバッテリージャンプしてエンジン掛かりました。」
何シテル?   08/15 16:17
モツだんごでございます。ご訪問ありがとうございます!GDB-Aのインプに乗ってましたが、BLE水平対向6発の6速マニュアル車に乗り換えしました。 車の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
あるサイトでたまたま見つけました。6気筒BLE後期モデル アプライドD 6速MT 本革 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
免許取って初めて購入した車。名機DOHC5バルブ4AGになった101後期のレビンGT-A ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
DW5Wの前期のデミオでした。 車体が軽くて、軽快な動きでしたが、上が回らんくてあまり ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足車として購入。阪神高速で居眠りしてしまい、隣を走っていたトレーラーにガチンコ勝負(°Д ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation