• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

ナビ修理

ナビ修理 二度目のビヨーンです

前回はナビ本体を吊り下げてる棚みたいな部分が一部割れてしまい、1年以内だったので無償交換してもらいました。

その時は何故かクーラントに穴を開けられてしまうというトラブルがあり、店員さんとモメましたが、何とか新品と交換。

その時に重いんだろうということで、一緒に吊り下げてた地デジチューナーを助手席の下に移動してもらい、棚みたいなのも補強してもらって安心してたのですが

あれから半年、今度は付け根からバリっと割れちゃいました

走る度にビヨーンと。。

私の手では無理

近所のクラブマン購入計画してるオジサン(通称しじみんこ)直してくれないかなぁ

何でも自分でやってしまう人なので

行ったら留守。。
早く帰ってこないかしら

そもそも本体を吊り下げてる自体が重いんだろうけど・・・。
小物入れを潰したくなかったので、吊り下げ方式にしたんだけど、イマイチ。

みなさん、本体どこに付けてるんだろう
ブログ一覧 | MINI | モブログ
Posted at 2008/12/06 13:56:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

8.32
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年12月6日 19:04
あらら…これはf^_^;

私はダッシュボードの中についてるよ♪
コメントへの返答
2008年12月8日 9:28
ダッシュボードの中なんだ
だと落ちる心配無くていいよね
場所変えたいなぁ
2008年12月6日 19:47
ありゃ…たらーっ(汗)
うちゎ助手席のシート下です☆
コメントへの返答
2008年12月8日 9:30
助手席の下なんですね
CDとかの出し入れ大丈夫ですか
でも一番邪魔にならないとこですよね
そこいいかも
2008年12月7日 21:22
なんと無残な・・・
しじみさんなら直せるかも(笑)
おサイフかデジカメ入れ、おねだりしておいて♪
お幾ら位で出来るのかな~?

コメントへの返答
2008年12月8日 9:32
ひどいでしょ
頼りはしじみんこだなぁ
革製品お願いしつつ、ナビも
なんて(笑)
デジカメケース欲しいなぁ
2008年12月8日 10:15
ナビでCD聞いてるってことすか?
うちゎメインユニットを別に付けてるので、ナビでゎDVDしか入れないので、さほど面倒じゃないっす☆
コメントへの返答
2008年12月8日 10:21
音楽もナビのHDDに取り込んで聞いてるので、取り込む時とDVD見る時に本体に入れたりしてるんです。
別に取り付ける方法もあったのかぁ。。
取り付けてからいろいろ学ぶ私って・・・(汗)
2008年12月8日 23:54
確かに本体、重たいですよね。
うちのはグローブボックスの中に
専用ステーで固定してますよ。
車検証以外入れる物も特にないので(^-^;)
今のところ問題なさそうです♪
コメントへの返答
2008年12月9日 18:30
重たいですよねー
グローブボックスに入れるか、助手席足元にするかの選択で迷ったけど、グローブボックス用の専用ステーが少し高かった記憶が。。
妥協しないで中に入れればよかったなぁ

プロフィール

2006年にMINIが来ました☆ 楽しい車! ドライブ大好きです。 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2006年11月納車。 ずっと欲しかったMINI。 試乗してイチコロでした。 そして憧 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation