• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

お日さまの下でのんびり音楽鑑賞✨✨✨



んでお昼からは奥さんが外出したので、リビングで音楽鑑賞と耳コピ採譜に取り組み。

暖かいお日さまの下、穏やかな日曜日の午後です(^_^)☀️

アンプリファイアのボリュームを60/100まで余裕で上げることができる僕の住環境。
恵まれているなあ✨
ブログ一覧 | 採譜&演奏 | 趣味
Posted at 2025/01/19 13:17:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ワイヤレススゲー♪
岡リさん

年を取って
G爺さんさん

若干
G爺さんさん

バイアンプ接続完了
帰り道ジェットさん

暇こいて真空管アンプを聴きに行った ...
ぴぽたんさん

PAM8610 中華デジタルアンプ ...
つうるさん

この記事へのコメント

2025年1月20日 20:14
こんばんは~(*^▽^*)ノ🌃✨
”音に包み込まれる”空間がパーフェクトに再現✨✨✨
羨ましい限りです(≧▽≦)ノ彡💗
僕はトールタイプ購入したことないのですが、トールスピーカーの2連や3連のMIDスピーカーって中で”並列配線”と”直列配線”どちらになってるんですかね~?
作ってみたいのですが、抵抗(Ω)や音質に影響あるのでシングルスピーカー止まりです💦
コメントへの返答
2025年1月20日 20:57
こんばんは(*^▽^*)✨
ありがとうございます!まさに音に包み込まれる休日を過ごしてます✨✨✨
トールタイプの物でも、メーカーによって抵抗値が「6Ω」のものや「4Ω」のものがよくあります。なので
6Ωの並列であれば最終抵抗は3Ω。
6Ωの直列であれば最終抵抗は12Ω。
になるのでは、と僕の少ない知識で思います。
メインのAVアンプは、スピーカーの抵抗値に幅を設けているメーカーもありますが、僕のソニーのAVアンプのように「6Ω」と指定しているものもあります。
ただ、6Ωに指定されているとしても、6Ωを上回る(4Ωとか)ことをしない限り、AVアンプも「プロテクト」が掛かって電源が落ちることはないと思われます。
なので、僕はサラウンドバックのスピーカーは2つのスピーカーを6Ω直列で12Ωにして、少しでも出力を上げたいと思って設定しました。
でも抵抗値が大きくなるだけで、プロテクトは掛からず、より僕好みの音場が出来ています。
いろいろやってみるのもいいと思いますよ~(*^▽^*)💥💥💥

プロフィール

「青柳金属工業(AYK)RX-1200アルピーヌルノーA442を復元する(*^▽^*)エヘ✨ http://cvw.jp/b/3485857/48594480/
何シテル?   08/11 22:12
デルちゃんと言います。よろしくね!ホンダCR-XdelsolSiRと30年以上苦楽を共にしています。いろいろと教えてくださいね(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Xデルソル] ホンダ南倉敷マスコットバッジ制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 11:39:00
デルちゃんさんの三菱 ミニキャブトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 16:36:27
[ホンダ CR-Xデルソル] シュアラスター タイヤコーティング+Rを使ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 20:16:45

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル でるちゃん (ホンダ CR-Xデルソル)
平成4年2月27日。発表日に押さえました。 ステアリング・シフトレバー・タイヤ&ホイール ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブさん (三菱 ミニキャブトラック)
 2004年初年度登録のワンオーナー低走行距離な「ミニキャブさん」です。今は通勤や大物の ...
ホンダ S-MX S-MXさん (ホンダ S-MX)
このS-MXさん(ローダウン・ボーグシルバーメタリック)もでるちゃん(CR-XデルソルS ...
ホンダ CR-X サイバーちゃん (ホンダ CR-X)
二代目シティーに乗って1年9か月。ホンダベルノ店にサイバーの試乗に行きました。ファースト ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation