• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デルちゃんの"でるちゃん" [ホンダ CR-Xデルソル]

整備手帳

作業日:2012年8月31日

チルターユニット交換(1回め)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
12/08/15。第1回のチルターユニット交換です。デルちゃんがうちに来て20年半。もう限界です。この間、ギヤは5回は壊れて交換しました。
2
ホンダさんでユニットを開けてみました。3本のギヤシャフトがあり、鋳物のケースの穴に直接差してあります。
3
シャフトを外すとこのように軸受けである穴が写真の上下方向に摩耗してだ円になっています。こうなるともうギヤの安定した回転は望めません。交換しても早期にギヤが破損してしまいます。1台約10万円の費用でした。
4
完成品。ギヤはこのように配置されており、ゴムダンパー付きギヤのスポークが弱いのです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイパースイッチ分解修理

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ドラレコのバッテリー交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

車検を受けました。

難易度:

エキゾーストパイプの破断

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「でるちゃんの美しい歌声がッ(@_@)💦タイコに穴が開く💥 http://cvw.jp/b/3485857/48606353/
何シテル?   08/17 18:52
デルちゃんと言います。よろしくね!ホンダCR-XdelsolSiRと30年以上苦楽を共にしています。いろいろと教えてくださいね(^^)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Xデルソル] ホンダ南倉敷マスコットバッジ制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 11:39:00
デルちゃんさんの三菱 ミニキャブトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/28 16:36:27
[ホンダ CR-Xデルソル] シュアラスター タイヤコーティング+Rを使ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/12 20:16:45

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル でるちゃん (ホンダ CR-Xデルソル)
平成4年2月27日。発表日に押さえました。 ステアリング・シフトレバー・タイヤ&ホイール ...
三菱 ミニキャブトラック ミニキャブさん (三菱 ミニキャブトラック)
 2004年初年度登録のワンオーナー低走行距離な「ミニキャブさん」です。今は通勤や大物の ...
ホンダ S-MX S-MXさん (ホンダ S-MX)
このS-MXさん(ローダウン・ボーグシルバーメタリック)もでるちゃん(CR-XデルソルS ...
ホンダ CR-X サイバーちゃん (ホンダ CR-X)
二代目シティーに乗って1年9か月。ホンダベルノ店にサイバーの試乗に行きました。ファースト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation