• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shiomi0821の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年10月26日

メインヒューズ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
前の車につけていたサブウーファーをステップワゴンに付けようと思い、バッ直はめんどくさいけどナビ裏ではなく運転席ヒューズボックスの所にある太い常時電源からとろうとした時、、

バチりました。笑
エンジンかかるし走るしまあえっか
と思ってたら
夜になると、
ヘッドライトローハイ、スモール
テールのスモールもつかない
フォグのみがついている
という状況になってました、
ヒューズではないような気はしてましたが一応運転席ヒューズボックスを確認、
ライト系ヒューズは飛んでないがそもそも電気が来ていない、、
ここでボンネットを開けてライトメインのヒューズを確認してみると、、、
原因判明、ライトメインのヒューズ飛ばしてました笑笑
部品を注文して届くのが2日後だったのと
次の日から旅行でステップワゴンいるので
応急処置で一度メインヒューズカバー外して
ハンダで繋いでみたらライト系全てついたので
その状態で旅行へ行きました笑

ハンダでヒューズ繋ぐのは絶対真似しないで下さい。
万が一切れないといけないヒューズが切れない状態になってるので車両火災や故障の可能性がありますよ笑
どーしてもされる方は自己責任でお願いします笑

旅行から帰ってきた次の日部品が届いたので交換して無事現状復帰しました。笑

写真を撮ってなかったので1枚しかなく申し訳ございません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドア連動カプラー作成

難易度:

RF6 HIDヘッドライト不灯修理

難易度: ★★

空きスイッチにUSBポート

難易度:

テールゲートコントロールユニット交換 部品番号74970-TAA-013

難易度:

フロントレーダー交換3回目

難易度:

エアコンオイル入れてみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RK5ステップワゴンスパーダ後期に乗ってます! お気軽にフォローお願いします😊
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation