• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hamp(ハンプ)の愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバック]

整備手帳

作業日:2024年3月3日

車体研磨第2弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
前回、半端なポリッシュで殆ど除去出来なかった頑固な水垢やイオンデポジットを、この赤いニューポリッシャー京セラRSE-1250で、再ポリッシュに挑戦しました。
使用ウエポンは、今回初使用のRSE-1250と、PiKALの液体コンパウンドLCW-M、ウレタンとウールバフ、仕上げにシュワラスターのゼロウォーターです。
2
作業中の画像は、一人作業なので有りませんm(_ _)m

まずはお約束の洗車をして、研磨開始。
マツダ3のエクステリアは、複雑な局面の組み合わせなので、研磨力が弱く面に対して自在に変形してくれるウレタンバフを使いましたが、水滴が残りやすいルーフやボンネットの頑固な水垢は取り切れないので、研磨力が高いウールバフを使って、研磨した結果、削りが甘い所は若干ありましたが、ライトを当ててガン見しなければ素人では分からない程度には磨き上がったので、今回はこれでよし!としました。
3
じつは、予定では、ワイドレンジコンパウンドのLCW-Mはツヤ出しまでしかできないので、その先の鏡面仕上げまで施工出来るコンパウンドLC-303を用意していたので使ってみたかったんですが、時間的に無理だったので、今回は諦めました。
それでも、電動ポリッシャーでのポリッシュは、手磨きとは比べ物にならない研磨と艶を与えてくれます。

最後にゼロウォーターを施工しました。
ポリメタルグレーの色味が、ゼロウォーターとマッチしているようで、合っていると思います。
ポリッシャーで施工すると、より見栄えが良くなるみたいなので、次回はポリッシャー施工をしてみたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

中途半端な夕立ち☔

難易度:

ひさびさに洗車

難易度:

久々に洗車しました〜

難易度:

ワイパーガーニシュ黒樹脂メンテ

難易度:

暑いので夕方から洗車

難易度:

コッホケミー縛り洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あけましておめでとうございます。
朝からカニ喰って、酒飲んでグダグダしてます(^_^;)元旦からダメ親父全開っす!!」
何シテル?   01/01 12:00
DJデミオディーゼルから、2020年10月にMAZDA3 XD PROACTIVE Touring Selectionに車種転換しました。またディーゼルです。色...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

kijima Batt Check 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 23:33:51
THECLASS BULLET DRAGON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/22 00:36:31
冬支度第一弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 00:16:17

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
お久しぶりです_(..)_。諸事により留守にしていましたが、また再開したいとおもいます。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
メーカーに拘りはありません。 拘るのは、車です。 だから今回は、デミオと言う車に惚れたの ...
スズキ SX4 スズキ SX4
2007年に新車購入、一目惚れでした。 日本車離れした、あのイタルデザインのエクステリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation