• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

4EveRの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2024年11月5日

内装高級化計画!?~センターコンソール編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
実家の近所にあるア〇プガレージ様へ不用品の処分へ。

すると??
おやおや3300円で丁度よさそうなコンソールがあるじゃないか~ってなり、買ってしまいましたので、装着したいと思います。
簡単な作業ですが暫しお付き合い下されば幸いです🙇‍♂️
2
まずはセンターコンソール脇のカバーをサクッとパキッと外します🎶
3
外すとこうなってるので下の3つのーボルトを外します😂
4
するとセンターテーブルが外れたのでボルトだけ無くさないように戻しました😊
5
あとは置くだけドーン!!!!
と行きたいところですが、それだけじゃつまらないので😩
6
ダイソー産業さんで330円の電池式センサーライトを用意して、
7
裏面にはこれ、
こっちはどっちがメスなのかオスなのか分かりませんが、ちょっと肌触り痛い方を半分にカットして、LEDに貼り付けました。
8
ベースをつけたところにペタっと。
よし明るくなりました!
センサーライトなので開けた時のみ点灯。
ついでにマジックテープをペリっと剥がせばライトにもなります。
9
とりあえずコードの置き場に困ったので一旦ここに。
どうしてもマジックテープだけだと重心が安定しない為、これまた百円均一のセ〇アにて売っている隙間埋めクッションを差し込み固定。ガッチリです🎶
10
ちなみに夜間のセンサー反応時はこちら、明るく照らしてくれています✌️
合計4000円程、シート変えて以来無かった肘掛が帰ってきました!
とはいえあんまり使いませんが、横に乗る人からすればあっても良いものでしょう😓

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコン不動でリレー交換

難易度:

内装パネル塗装取り付け2

難易度:

ボンスポ再塗装4取り付け編

難易度:

電動フォームスプレーガン試してみた(#^.^#)

難易度:

ロッドホルダー取り付け

難易度:

内装パネル塗装取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自宅から3mmスペーサー出土したのでリアに噛ませよ〜😏」
何シテル?   08/05 23:47
23歳 東京 多摩地域でMPV23Tに乗っていました。 ATENZA WAGON 2.2XD Lpackage AWDに乗り換え、たまにアバルト595コンペも触...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボードからビリビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 09:59:10
RAYS VOLK RACING G16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 06:32:53
光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 18:19:03

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
中前期ATENZA WAGON XD Lpackage AWDに乗り換えました。 前車に ...
マツダ MPV マツダ MPV
前期LY3P型 23T FF 快適かつ速く移動できるライトチューンなミニバンとして弄って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation