
お盆の時期を使って、Keiで長距離ツアーを敢行。
まずは島根県に向かいました。
深夜割引のために23:30頃出発、途中仮眠とりつつ、6時頃到着でした。
前日、仕事終わりから出発したので、風呂に入らずでした。
島根県浜田市にある、あさひ荘(銭湯)でゆっくり温泉に浸かりました。500円で入れる。めちゃめちゃ疲れとれました。
https://www.asahionsen.net/
浜田市の漁港。
この町にお墓があります。
お墓参りを済ませて腹ごしらえ。
浜田市のおさかな市場で食べた「バトウめし」。
バトウダイという地魚ですね。
腹ごしらえが済んだら、次は熊本へ向かいます。
熊本にもお墓があります。
途中で寄った壇ノ浦SAで、瓦そばを食べました。
瓦で焼いてある茶そば!焦げてカリッとした食感と風味が濃い出汁とよく合う。美味かったです。
熊本でお墓参りを済ませたら帰ります。
途中で久留米によって、久留米ラーメンを食べました。これ美味かったぁ…棒ラーメン、固め、豚骨…
https://www.taiho.net/
途中で福山SA(広島)に寄って、尾道ラーメンを食べました。
美味しかったですけど、尾道ラーメンは、高速降りて尾道で食べた方がいいです。不完全燃焼。
不完全燃焼でしたので、神戸に着いてからもっこす本店に行って大満足で終えることができました。
頑張ってくれたKeiスポーツ。
高速道路では80km出すのに3000回転程度でした。
それ以上回し続けるのは負担が大きいかなぁと思い、基本的に80kmで熊本まで行って帰ってきました。
時間かかったー💦
その運転で、16km/ℓくらいでした。
僕としては全然遠出もできるなぁと感じたので、いい車だなぁと思います。
Posted at 2025/08/24 13:47:18 | |
トラックバック(0)