• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

知らずにいたとは。。。

知らずにいたとは。。。 秋になると道路沿いや河川敷を黄色に染める、
「セイタカアワダチソウ」

花粉が多いので、秋の花粉症の原因と言われてきたが、
実は、この花にはアレルギー物質は無いそうです。

長年花粉症で悩まされてますが、初めて知りました。

病院で間違えて教えられて、
「セイタカアワダチソウ」=「ブタクサ」と認識していました。



本来の「ブタクサ」は北アメリカ原産の帰化植物で、
秋の花粉症では代表的なアレルゲンだそうです。
参考画像です




アレルギー症の原因にはなら無いと知ったら、
黄色の花が綺麗に見え、近寄って写真を撮りました。。。


「セイタカアワダチソウ」を悪者にしてご免なさい…



これからは安心して花のそばを通れます。
ブログ一覧 | other | 日記
Posted at 2010/10/27 20:35:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

醍醐味!
shinD5さん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

駅カードツーリズム
dora1958さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

お願い
どんみみさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 20:51
アレルギー鼻炎に悩む同行です。

セイタカは疑惑が晴れたんですか!ちなみにセイタカも北米産の帰化種です。よく見ると花はきれいですよね。
コメントへの返答
2010年10月28日 21:12
秋も目が痒くなるから「クラリチン」ご愛用です…

セイタカの花粉はアレルギーは起こらないそうですが、この事を初めて知りました。。。
2010年10月29日 1:55
えー!ホントですか!!情報ありがとうございます。

今の時期ロードサイドや荒地に盛大に花を咲かせているセイタカアワダチソウ?を見ただけで鼻がムンズムンズする私って(^_^;)
先入観で正にパブロフの犬状態だったのですね。
コメントへの返答
2010年10月29日 16:42
過去に医者に言われて敵視してましたが、
くぐると情報が有りました…

秋の心配事が一つ減りましたよ(楽
2010年10月29日 17:58
知らなかったです〜・・・
自分もセイタカアワダチソウ=ブタクサ
(セイタカブタクサ)とか思ってました。
ここしばらくで盛大に開花してるのを見ながら、なんで今年はアレルギーが起きないのかな−?と・・・
原因が他にあったんですね!!

ちょっと賢くなりました!
ありがとうございます〜♪
コメントへの返答
2010年10月29日 23:15
今年も1ヶ月前から予防に薬を飲んでましたが、真相を知り無駄な事してたと…

真相が判り写真を撮りにいけました。

病気に関する勘違いって多そうですね!

プロフィール

industrial design,…途中で転向 interior design,…途中で放棄 furniture design,…途中で時間切れ lif...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色(カラーコード)作成  
カテゴリ:好色
2009/04/07 00:43:53
 
billboard-live 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/06 22:36:06
 
たま てばこ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/06 22:27:39
 

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
RRで初心に帰りました・・・
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2005/12に乗り始め 走る機械に徹している潔さに座布団3枚… 楽しめる「生活車」。 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2003/03~2005/12 初めてのCVC車、燃費は良かったが・・(生涯燃費:14. ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
プリンス系G型エンジンに憧れファミリアから乗り換え(1970) ●● 「赤車」 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation