• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月07日

お先真っ暗。。。

お先真っ暗。。。 あ、バックランプの球切れだから
正確には「後ろ真っ暗」かww

一昨日仕事から家に戻って、バックしようとしたら
なんか暗くてさぁ
「あり?」と思って降りて確かめたら
バックランプ点いてないでやんのwww

まぁ、後ろ何も無いトコだから、後ろは気にしなくていいんだけど
塀際に寄せるのにちょいと不便ねぇ、取りあえずはブレーキちょい踏みで誤魔化してますが(^^ゞ

交換したくても、バックランプはバンパー裏に潜ませてるから
バンパー外さなきゃだし、天気悪いしで。。。

どうせならLEDにしてみっかな?
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2010/03/07 22:12:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

地底探検
THE TALLさん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

どうせなら…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2010年3月7日 22:27
ちなみにバックランプLEDにするとあまりにも光りが直進性で明るくはないです
リフレクターを装着すれば結構明るいと思いますが?
でも加工するのがめんどくさい
┐(´~`;)┌
コメントへの返答
2010年3月9日 23:46
あら、、LEDバックランプは暗いですか。。。
買わなくて良かったww
加工するのめんどいし・・・
2010年3月7日 22:42
バックランプのLEDはお勧めしませんよ。
使う物にもよるとは思いますけれど、ハッキリ言って暗いです(^^;)
この際思い切ってHID化とか・・・(笑

なるほど・・・電子カタログ(σ・∀・)σゲッツ!!

ってわけですね(・∀・)
コメントへの返答
2010年3月9日 23:48
ホント勢いで買わなくて良かったっす☆

HID化?・・ソコまで明るくなくても良い様な気がww

カタログは、黒ミラご老体なので・・(^^ゞ
2010年3月7日 23:52
(=ー=)ゞ・・その電子カタログは、欲しいと思った・・・(笑)


ランプ自体の視認性は、LEDの方が良いですけど、周りを照らすとなると、LEDは苦手ですよね・・・・


昔、ロードスターだったか?のLEDヘッドライト搭載、コンセプトカーは、当時期待されましたが、照明度で、見事、没になった記憶が・・・(笑)
コメントへの返答
2010年3月9日 23:49
オクで出てますよww


LEDはそうみたいですねぇ。。


LEDヘッドライト、何発使うのかしら??
2010年3月8日 8:08
バックランプが暗くて全然見えないので、LEDに
替えてみたら、何にも見えなくなりました(。-ω-)
コメントへの返答
2010年3月9日 23:51
先駆者?人柱?されてたんですね。。
同じ過ちをするとこでした。。
ありがとうございます(謎
2010年3月8日 20:21
自分の光ってても後ろ真っ暗です…(笑。

ココはHIDで強化を(*´▽`*)
コメントへの返答
2010年3月9日 23:53
today君は入れてるの?
やっぱり暗いんだねぇ。。

HIDは・・遠慮しとくですww
2010年3月10日 21:00
遠慮しないでHIDにしてくらはいわーい(嬉しい顔)停車中に後ろの車に殺人ビームウッシッシ
コメントへの返答
2010年3月10日 22:16
ん~、やまっち君がHIDにしたらしようかな?ww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月27日 09:12 - 20:28、
171.57 Km 11 時間 15 分、
1ハイタッチ、バッジ9個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/27 20:28
2016 2月 約7年半乗ってきたコペさんから アウディ TTSに乗り換えました。 車種関係無しに仲良くしてくださいませませ☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アウディ純正 フォグランプベゼル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 04:57:35

愛車一覧

アウディ TTS アウディ TTS
パールホワイトなコペンから ファントムブラックなTTSに乗り換えです。 黒ミラ以来の闇 ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
あれやこれ(BMW やらKTMやら husqvarna やら勿論国産も)散々悩んで決めま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
7年半のお付き合いでした。 ありがと&お疲れさまでした。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
約13年の付き合いでした。 思い出たくさんありがとう♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation