• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月09日

セカンドカー

セカンドカー 金曜日の夜中に無理を言ってロードスターを納車してもらいました♪
セカンドカーを持つのは学生時代のアルファ155以来です。
セカンドカーというとお金持ちのようですが、僕の場合メインの車を走らせるお金がないためのセカンドカーです(笑

このクルマ、初期モノのNA6CEなので既に20年近く経過しているのでもっとガタが来ているかな?と思っていたのですが、毎回きちんとクルマ屋さんで車検を通していたクルマで整備簿まできちんとしていました。全体的にヤレてはいましたが、致命的なところはありません。
とりあえず納車整備でエンジン、ミッション、デフのオイル交換をお願いしておいたのですが
「ついでにプラグもイリウェイの#7に換えておいたよ!どうせ買ったその日にブチ回すんでしょ?」
という暖かいお言葉をチューナーさんから頂戴しました。僕の事をよく解っていらっしゃいます(笑)
さらにクルマを知らない人がよくやる
「ナンバープレート、開口部真ん中置き」
がされていたらしいのですが、これも
「アンタが乗ったらオーバーヒートするから」
という的確な推察でガッチガチにアルミ溶接したステーをワンオフ製作していただきました(爆)

おかげさまでクルマはかなり快調で三連休パワーを駆使して250kmほど屋根を開けっ放しで爆走してきました。ちなみにETCはついていないのでオール下道です(笑)
オチとしては全然開け閉めしてなかったホロを開閉しまくったのでリアスクリーンのチャックが早速ブッ壊れました(爆)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/10/13 22:19:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

過日ご案内したMAZDA6 雹害車
ひで777 B5さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2009年10月14日 0:20
マフラーはノーマルですか?
昔、試乗したロードスターは触媒レスだったせいか!?噂で聞いていた、もさっとした感じはなく、元気良くエンジンが回ってましたよ!

オープンで運転すると気持ち良さそうですね~♪
コメントへの返答
2009年10月14日 7:54
マフラーはHKSのドラッガーというマフラーが入ってました。
低音がボーボーいっていて割りとうるさいです(笑)
エンジンは4AGやZCほどでは有りませんが四発らしい元気よく回る感じですね♪
やっぱり可変バルタイがないエンジンは気持ちいいです
2009年10月14日 0:53
うちは~
アルピナが~
実はセカンドカー.....
コメントへの返答
2009年10月14日 7:55
ん?ってことはランクルがファーストですか!?
2009年10月14日 7:48
シルバーのロドもカッコいいですね。
ノーマルのままでもモディファイしても素敵です。
どんなスタンスをとってもM3よりはお財布に優しいでしょwww
コメントへの返答
2009年10月14日 7:57
お財布にはとっても優しいです。
ただ、ついつい回し過ぎてしまうので意外と燃費がよくありません(笑)
僕はノーマルで乗れない病なのでついついいじってしまいます(^^;
2009年10月14日 15:37
私も十数年前にこれ乗ってました。色も同じです。確かトランクオープナーが車内に無く、アンテナはネジ式でした。ナンバーステーは自分で図面を描いてステンで製作しました。黄色い純正フォグが八重歯みたいで可愛かったな~フルバケにケージ組んで乗っていましたが、バトルで負けたのを車のせいにして手放した事を今でも後悔しています。今も本棚に虚しく残るロードスターの書籍が涙を誘います。
コメントへの返答
2009年10月14日 23:59
トランクオープナーが車内にないのは超初期型ですね♪
そのタイプはクランクシャフトにリコール並みの致命的な欠陥があります(^^;

ロードスターは沢山の可能性を持っているクルマですが、良くも悪くも本格的に手を入れないと飛び抜けたクルマにはなりにくいですね。
この手のクルマの良さは手放してから痛感しますよね。僕の友達も手放してからすごく後悔していました。今からもう一度いかがですか?(笑)
2009年10月14日 22:12
4発もけっこう楽しい^^
コメントへの返答
2009年10月15日 0:02
僕は正直あんまり四発は好きじゃないのですが、四発には四発の良さがありますね。
個人的に四発はこれでもか!ってくらいハイリフト、ビッグバルブ、ハイコンプの今にも壊れそうなカリカリ仕様が大好きです!
2009年10月18日 21:46
セカンドカーにロードスターとは~・・・いいなー。
コメントへの返答
2009年10月18日 22:08
ロードスターとってもいいよ!
手足のような車体の感覚とおもちゃのような楽しい感覚。
今度遊びに来たときに乗ってみてね!

プロフィール

「初期メンテ開始!」
何シテル?   07/12 00:51
クルマの事しか解らない生粋のクルマバカです。 時代に逆行した刺激的なエンジンとスポーツカーがとっても好きです。 しかしこれからの時代は肩身が狭くなってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
色々なクルマを乗り継いだ後にたどり着いた一つの結論です。長い時間をかけてじっくりいじって ...
アルファロメオ 166 アルファロメオ 166
久しぶりにラテン車に帰ってきました! アルファの何かは欲しいなーと考えていて、自分の中で ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
足回りのインチキ電子制御が如何なモノか身をもって体験するために購入しました。 元々4WS ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
FDの燃費の悪さに参ってしまい、通学のために手に入れた初めての左ハンドルマシン。 本当に ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation