
こんばんは、今週も無駄走りをたくさんしてきたASKです。
無謀にも久しぶりのクルマじゃない日記を書いてみようと思います(笑
土曜日はやることがなかった事と、Zチャレンジの様子を少し見たかったので袖ヶ浦までいってきたのですが
この日は練習日で全く知り合いが居いませんでした・・・
なのでさっさと袖ヶ浦を後にして、オープンを近日に控える羽田空港の新国際線ターミナルのイベントに行って来ました。
新ターミナルのオープンを控えてのイベントのことで、当然ターミナル内が見れると思っていたのですが
ターミナルには全く入れず、ヒストリックな飛行機の展示とメシ屋の屋台がたくさん出てる感じのイベントでやや残念です。
しかしながら、ヒストリックな飛行機の展示はマニアには大フィーバーモノらしく
飛行機オタな人たちがスゲーたくさん集まっていました。

僕は同じ機械オタクですが、生まれついての高所恐怖症のため飛行機には全く興味がありません。
ただ、飛行機についてるジェットエンジンや羽の作り方を見ていて何かクルマに活かせるネタはないかと余計なことばかり考えていました(笑
ちょっと気になったイベントが3枚目の写真です。

奥のほうに見える黄色の飛行機はピカチュウカラーの767(多分?)なのですが
コレにロープをつけて人力で引っ張ろうというアホなイベント。
滑走路のような場所でならクルマは人一人居れば余裕で転がせますが、飛行機は何人くらい居れば転がせるんでしょうかね?
高校や大学のアホな友達がたくさん居合わせていれば、血走った目の超少人数で血管を浮き上がらせムリヤリ引っ張ろうとチャレンジしたと思いますが生憎一人だったためあえなく退散しました。
しかし、改めてこういうイベントに行くと如何に自分が人ごみ嫌いなのか良く解ります。
暑さと直射日光のすごさにも参りましたが、とにかく人の多さにやられました。
やっぱりイベントはクルマで参加できるものに限ります(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/09/13 00:57:19