• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月03日

7月20日は絶対選挙に行きましょう!

7月20日は絶対選挙に行きましょう! 本日、7月20日投開票の参議院選挙のポスター貼りに行って参りました
・*・:≡⊂( ^ω^ )⊃

50箇所以上貼り付けたのですが、事前に渡されていた住所と掲示板の位置が合ってない箇所がちょこちょこあって、掲示板を探すのに苦労しました💦

午前中で終わるだろうと思っていたら、9時から開始して15時過ぎに貼り終えました。

貼り付ける地区によっては夜までかかる場合もあるみたいです。



賛否両論あるのは承知の上ですが、私は参政党支持者です🍊

とにかく日本の未来のために、今の悪政を終わらせるために、選挙権という武器を行使して皆さんの支持する政党や候補者に投票し、現政権にNOを突き付けましょう!✊





投票率を下げるために意図的に3連休の中日に設定したのか、本当のことはわかりませんが、7月20日投開票の参議院選挙は皆さん必ず投票に行きましょう‼︎・:*+.\(( °ω° ))/.:+


ブログ一覧
Posted at 2025/07/03 20:08:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

天気予報は晴れ時々曇りの投票日
kimidan60さん

選挙の在り方
nadia777さん

第27回参議院議員通常選挙に際し、 ...
どんみみさん

7月20日、おはようございます☀️ ...
路地裏のJ-Boyさん

参議院議員通常選挙投票所入場券が届 ...
395さん

この記事へのコメント

2025年7月3日 20:17
お疲れ様です
はい、まったく同感でございます!
「日本の未来のために、今の悪政を終わらせるため」
消費税を守り抜くなんて言っている政◯家にノーです
はい、みなさん選挙に行きましょう
コメントへの返答
2025年7月3日 20:53
レガッテムさん、コメントありがとうございます!
共感いただき大変うれしい限りです!

ほんとにもう党派を超えて、同じ日本人なら日本復活のための政治をしてほしい、それだけですね。

政界には帰化人もそこそこいらっしゃるようで純日本人じゃない政治家も紛れ込んでいるようなので、スパイ防止法の制定が急務ですね。

消費税を守り抜くと自民党の森山幹事長は言いましたが、私は理解に苦しみます。

財務省も税金は財源ではないと国会で認めていますし、税金は過度なインフレを冷ますためのものなので、日本人が生活苦の今は減税と大幅な国際発行で積極財政に舵を切らなければいけないのに、現政権はさらに増税して国民から搾取しようとしています。

今は弱小政党同士でいがみ合っている場合ではありません。

先ず、国民の敵である本丸の現政権を国民が団結して終わらせないといけません。

皆さん、絶対選挙に行きましょう!
2025年7月3日 21:40
今の状況で選挙に行かない人は…非国民ですね。
私も参政を支持するのがベターな選択かと思っております。
投票率が大幅に上がって、自公や、手のひら返しの立憲、維新、国民の議席が減り…国民負担率増加に歯止めがかかることを切に願います。

必ずしも公約は果たさねばならないということにはならないと国会で堂々と発言する石破自民なんて…粛清されるべし!
コメントへの返答
2025年7月4日 15:20
Mr.スバルさん、こんにちは!
コメントありがとうございます^^

批判を避けるために言っていませんでしたが、私は参政党一択です。

どこの党が、ということは言わないですが、他の野党は大幅な減税や積極財政に消極的だったり、逆に経済では良いことを言ってるのに外国人問題や外国人参政権、外国人の土地規制等には明確に言及していなかったり、国民のほとんどが反対している選択的夫婦別姓に賛成だったり、女性や子供の安全が脅かされるLGBT法に賛成だったり、ワクチン行政のおかしさや謎の超過死亡者数については知らんふりだったりで、各党の理念や政策を見る限り、私の中でパーフェクトなのが日本人ファースト参政党です。

与党も含め他の野党も良い政策はあるので、同じ日本人なんだし日本のためになる政策なら党派を超えて是々非々で協力し合うということはやっていくべきだと思っています。

私がひとつ心配しているのは自公が惨敗したあとに、立憲民主辺りが裏切って自公立民の大連立〜!チャンチャン♫っていうのだけはほんとにやめてほしいと思っています。


そうですね、石破は国会で、
「当選したのだから公約をその通りにやるということにはなりません」
「我が党は総理が掲げた公約を実現させる、というようなことを私どもの党はやったことがありません」
って言ってましたね。

ただの嘘付きやん笑

選挙前だけ耳障りの良いことを言って、2万円のしょぼっちいばら撒きやって、メディアをフル活用でパフォーマンスしまくり、選挙が終わったら公約守らずに国民を苦しめる、の繰り返し。

テレビしか見ない政治無関心層の方々も流石にお気付きになっていただきたい。

このまま現政権に任せていたら日本は確実に破壊されていくと思います。

特別な理由がない限り、この日本の状況で選挙に行かない人は私も非国民だと思いますね〜。
2025年7月3日 22:28
こんばんは。ポスター貼りお疲れ様でした!

今の崩壊した日本を建て直すのは参政党しか無いと思っています!👍🍊

自分は今メール会員で、協力出来るのは選挙に行って投票するぐらいしか出来ません。

だから選挙には必ず行きます!

コメントへの返答
2025年7月4日 19:08
おでちんさん、こんばんは!
コメントありがとうごさいます!
返信遅くなり申し訳ございません🙇‍♂️

参政党を知って5年くらいになりますが、初めて神谷宗幣さんの街頭演説を見た時、大和魂に火がついたような、ものすごく胸が熱くなり衝撃を受けました🔥

政策で共闘出来る部分は他党との協力関係も重要なので、参政党しかない‼︎とはあまり言わないようにしていますが、私も参政党がなかったら日本を立て直せないと思いますし、参政党がなかったら日本の未来に希望が持てなかったと思います。

ないことないことで叩かれて続け、メディアにもフル無視されて波瀾万丈ありましたが、ここに来て政党支持率3番目まで躍進することが出来ました。
やっとここまで来たか…‼︎とうれしい限りです。

参議院選挙では大大大躍進する予感がしています🍊
絶対不正はあると思いますけど(特に期日前投票)、それすらも上回る圧倒的な得票数で参政党は頭角を表すのではないかと思います。

参政党が参議院議員10人以上でスパイ防止法法案が提出出来るんですって!
めっちゃ楽しみ⸜( ' ' )⸝

メール会員、すばらしいです!
ありがとうございます!
私、一般党員だったので名簿があったためか、参政党の市議会議員から直接ポスター貼り協力願いの電話がありポスター貼りをすることになりましたが、元々自分はエックスでポチポチするくらいのことしかやっていませんでしたからね😅
人それぞれ置かれた環境の中で、出来る範囲の応援すれば良いと思います^^

参政党支持者同志、今後とも宜しくお願いいたします😊
2025年7月4日 13:21
こんにちは🐱
自分の一票で変わらないという発想は通用しないほど政治が酷くなる一方ですよね😰
我こそは!と一票を投じて今まで鷹を括ってきた連中にひと泡吹かせる勢いがこれまで以上に必要だと実感します。
例え期日前でも一票投じてきますよ!(`・ω・´)
コメントへの返答
2025年7月4日 19:43
sumoTHSさん、こんばんは!
コメントありがとうございます^^

数年前よりは投票率は上がったと思いますが、やはり未だに政治無関心層の層が厚く有権者の半分以上が投票に行っていません( ´・ω・` )

現政権と癒着している経団連、日本医師会、創価学会等の組織票は必ず投票に行くので、こいつらを圧倒するくらいの国民の投票率が必要なんですが、現実はあまりにも政治無関心が多いので、現政権に好き放題売国されているのが現状です。

この政治無関心層が、政治に無関心でも無関係ではいられない!という事実を認識していただき、目覚めてくれれば日本は良い方向にガラッと変わるはずです。
半分以上が投票に行ってないのだから、その人達が投票に行けば絶対変わります。

今、参政党含め、エックス、YouTube等、政治無関心層に訴えかける発信が急増している気がするので、その流れに期待したいと思います。

自分の一票はとてつもなく大きな一票だと思っています(๑•̀ㅂ•́)و✧

皆さん、必ず投票に行きましょう!
2025年7月4日 15:47
地元のテレビ局の参院選特設サイトで、各候補者の製作アピールを見ることができます。
それを見ていると、自民党の候補者だけが「所得アップ」と言い、他の党の候補者は「減税」と言っています。
所得アップは企業や個人の努力、減税は政府の努力、自民党の考え方が良く分かるような気がします。(苦笑)
コメントへの返答
2025年7月5日 9:36
小川よしかずさん、おはようございます!
コメントありがとうございます^^

岸田、石破は、所得倍増♫賃上げ賃上げ♫うるさいんですけど、所得倍増?…
全然所得が倍になってないんですけど??

賃上げ?…
給料全く変化無しなんですが??

まさか私だけ給料変化無しで、実は周りのみんなは所得倍増、賃上げしちゃってるんですか?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
そんな話は聞いたことないです。

党首討論番組でも我が党の賃上げが成功し、とか豪語してますけど、実質賃金は約3年くらい?マイナスですよ。
物価高で生活水準は下がる一方です。

所得倍増も嘘。賃上げも嘘。嘘ばっかり。

30年以上も日本の経済を衰退させてきたのが何よりの証でしょう。
自公では日本の建て直しなど絶対に無理なのです。
というか日本を立て直す気などなく、逆に破壊しようとしています。

皆さん、選挙前の耳障りの良い言葉に騙されないでください!
絶対に選挙に行きましょう!
2025年7月4日 20:37
FF外から失礼致します🙇
お昼頃にたまたまブログを拝見いたしました。
ポスター貼りお疲れ様でございます。
私はブログでは政党色を出していませんが、m-RNAワク◯んに反対している医療関係者ですので、結党当初から応援してました。
その他の方向性も真っ当な公約で、素晴らしい政党ですよね👍
コレを機にフォローさせていただきますので、よろしくお願いします🙇
コメントへの返答
2025年7月5日 10:21
なみじさん、おはようございます!
フォローとコメントありがとうございます^^

戦後GHQの統制が効いているのか、日本人って政治のことを話すのがタブーみたいな、普段の会話で政治のことを話さないようにしてますよね。
かく言う私も職場とかでは比較的そうなんですけど😅

なので敬遠されると思い、みんカラでも政治色はこれまで出してきませんでした。

お陰様でフォロワーも増えて多少〜〜〜ですが、みんカラ内での認知度が増えたと思うので、私の発信で誰かひとりにでも気付きを与えられたら超超超微力ですが日本の明るい未来に貢献出来るかなぁなんて思いまして勇気を出して発信した次第です😅

医療関係者ですと特にmRNAワク○ンを打たないと辞職を迫られたり、打たないと感染源扱いされたりと非常に肩身の狭い思いをされたのではないかと、医療関係者でmRNAワク○ン反対の立場は何かと大変な思いをされてきたのではないかとお察しいたします。

あれだけ感染予防のために!思いやりワクチン!と大々的に広報し、打たない人は思いやりがない!非国民だ!くらいの勢いでほとんどの国民に打たせたのに、今更になって尾身茂は「感染予防効果はない」だの「若者へは打たせなくてよかった」だの手のひら返しでヘラヘラして、橋下徹も「メディアが煽り過ぎましたね」とか他人事で、橋下は「ニンジンぶら下げてでも打たせるべき」と煽ってきた張本人なのに💢

コロナは人工ウイルスの可能性側高いと示唆されていて、だとしたら「コロナ→mRNAワク○ン→製薬会社や一部既得権益がボロ儲け(人工削減?)」の流れはあらかじめ決められていたシナリオ?茶番劇?と個人的には勘繰ってしまいます。

mRNAワク○ン接種前から私は危険性もわかっていて、マスクの弊害ことも含め子供の学校や教育委員会、幼稚園、町役場、県庁等に赴き資料を持って説明しましたが、心の中ではアタオカ、陰謀論者扱いだったと思います。
みんな右向け右の同調圧力でまともに話を聞き入れてもらえませんでした。
無力感を感じたのもあり、それから周りに訴えるのはやめました。

ただここに来て数年前なら陰謀論扱いされてきたことが事実として徐々に明らかになっています。

そしてこのコロナやmRNAワク○ンの数々の矛盾に対して明確に言及しているのは政党では参政党だけです。

参政党はバックに宗教団体や企業団体はなく、自民党の別働隊でもなく、バックには日本を憂う国民しかいません。

なので忖度無しに国民の声を代弁しておかしいものにはおかしいと切り込んでくれます。

だから私は参政党を支持しています。

参政党支持者同志、今後とも宜しくお願いいたします😊

プロフィール

「@紅い眼鏡 さん
イーロンマスクも、何かを変えなければ日本は消滅するって言ってますしね。
私もそう思います。
このまま日本人が政治に無関心なままだと近い将来ヤバイことになるんじゃないかと懸念しています。
政治に無関心でも無関係ではいられないですからね。」
何シテル?   03/29 11:20
車いじり初心者です。 よろしくお願いします。 (2022年12月時点)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作デルタパッド貼り付け トヨタの士別フィンに刺激をうけて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 10:00:13
士別フィンをDIYで作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:55:24
自作 下妻フィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 09:50:37

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
元々車には無関心でしたが、異例?の40代で車いじりデビュー。 私のような素人の方にもわか ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation