2022年12月16日
旧ミニのスクラブ半径について
※素人の概算妄想です
タイトル読んで見に来る程度の知識量のかたには説明不要ですが、おさらい↓
https://vehicle-cafeteria.com/WA6.html
で旧ミニのキングピン角を測定した御人によると9°30′
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/609750/car/917042/2975626/note.aspx
もちろん固定角です。
で現在スペクトラム10インチ6J(ET0)を履いているわけですが、こんな記載があり↓
>インナーディスク裏組し、オフセットは−20程度
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1059813951
つまりスペクトラムホイールは
インナーリム3.5"(88.5mm)
アウターリム4.5"(114.3mm)
の組み合わせであると推測されます。
ゼロスクラブはどこになるかと軽く計算すると
6J(152.4mm):in40/out112.4
の3ピースホイールであればよろしいと
裏組みするだけでゼロスクラブに近づけることが可能となることがわかりました。
ガリ取りついでに作業してもらおうと↓
https://www.otaru-radiator.com/
もっと理想を追うと、
165/70R10装着でゼロスクラブをホイールで調整すると
8J(203mm):58.2/143.8
7J(177.8mm):50.1/128
6J(152.4mm):40/112.4
※なお0.5J大きくなるとタイヤ径が5mm薄くなると仮定
なのでバランスの良い7J
インナーリム2"(50.8mm)
アウターリム5"(127mm)
があればいいですね
と英国を彷徨うとForceRacingがカスタムホイール作ってくれるとのこと
http://www.force-racing.co.uk/wheels/force-racing-10-wheels/product/10-three-piece-modular-wheels-overview/
いつになったら円安になりますかね…
(追記)
スペクトラムホイールをリバースホイール組みでオーバーホールに出しました。
…待てよ?リバレルできれば理想に近づくのでは?などと後から思いついたり。
ブログ一覧
Posted at
2022/12/16 10:07:44
タグ
今、あなたにおすすめ