• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スズケン37の"MINI3台目は55クーパー" [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2023年2月4日

カウルカバー交換完了(※リアップ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週のカウル交換時に「バッテリーケースの爪が折れて〜」って事で好天の中再びDラーへ
2
左右カウルは交換済み(小一時間も掛からず)だから、工場のスタッフと雑談する間もなく「作業完了」となり、淹れたての珈琲カップを持って帰宅
3
凍ったガラスの氷削りの度跳んで行くゴム片にストレスを感じる事もなくなり、精神的にスッキリ!
(暖かくなったらDIYでという)春までガマン出来なかったジジイです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントスピーカー(Woofer)交換

難易度:

フロントウィンドウカウルカバー交換

難易度: ★★

給油キャップ リペア ストラップ交換

難易度:

備忘:左リアハッチロックアクチュエーター交換他

難易度:

オイル交換

難易度:

レカロシート取り付け その1

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月5日 5:57
あのビロビロは気にしだすと とても気になって頭から離れませんよねぇ。
修理完了して良かったですね。
コメントへの返答
2023年2月5日 7:41
おはようございます

スノーブラシのスクレーパーで
ガラスの端を引っ掛かないよう
今後も気を使います(^^)
2023年2月5日 9:18
おはようさんです

寒暖差はゴムには致命的ですからね😊

自分のもショップで指摘されたのでやらないとな😅
コメントへの返答
2023年2月5日 11:00
おはようございます
やっぱり気持ち良くなりますよ!
スッキリ♪
春にはAピラーのボロボロのラバーをDIYで交換するつもりです

プロフィール

「おっと?
初エラー!(ちょっとワクワクw)」
何シテル?   06/01 13:54
みんカラは見て参考にしていましたが、 私も参加したくなり… よろしくです(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HANKOOK VENTUS S1 evo3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 20:45:41
スバル(純正) AVパネル/AVパネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 15:35:57
sparco ショルダーパッド(赤) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:36:35

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
MINI R55クーパーから乗り換え クワトロ、x-Driveと悩んだ末に NAでAWD ...
ミニ MINI Clubman MINI3台目は55クーパー (ミニ MINI Clubman)
MINI Clubman Cooper(55中期)に乗っています。 BMミニは3台目。ず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation