• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

Sスペと28の狭間で…の巻

Sスペと28の狭間で…の巻 魅力的なロードスターのFRPパーツと、
メータグラフィックを展開中であると同時
に、“おぼさん”のMS1006の生まれ故郷
でもある“TRAPさん”に行って来ました!

エキマニとマフラー交換をしに…( ̄∇ ̄;)


事の発端は…

忘れる位前に書いたブログで、僕のARCADIAがエキマニから若干の排気漏れがある…
と書いたのを、おぼさんが覚えていてくれて…

(`ΦДΦ´)…「純正エキマニ探しておいてあげるよっ!」

Σ(゜ロ゜ノ)ノ…「本当ですか…!?」

(*ΦωΦ*)…「純正付けておいて、その間にマツスピエキマニ直しちゃえ!」

w(゜o゜)w…「なるほど…!ありがとうございます〜♪」





しばらく月が流れ…


(*ΦωΦ*)…「見つかったよ純正エキマニ!」

(。-∀-)♪…「あ・本当ですか、ありがとうございます♪」

(*ΦωΦ*)…「1028のエキマニだけど…♪」

( ̄∇ ̄;)…「ほぇ…?それって、普通に付くんですか?」

(`ΦДΦ´)…「エアクリとバンテージさえあれば、もとさんがちょいちょい
      で付けてくれるよ…!」

(^_^;)…「大変な事になる様な予感…」


とまあ、大体こんな流れです…(笑)


冒頭にも書いた通り、雪がちらつく2/13…

色々な方の支援があり準備をしてから、みん友のhamaさんと共に、TRAPさんへ作業を
させてもらいに行った訳です…!

そして、あれから早1週間…
ようやく僕もブログアップと思ったのですが〜

hamaさんのみんカラブログと、本家ブログを拝見して頂いた方がいいかも…(爆)

だって、ほとんど1日一緒してたので、視点が違うだけでほとんど内容が同じなんだもの
…( ̄∇ ̄;)


そんな訳で、細かい所はhamaさんブログを見て頂いて、僕の視点での
フォトギャラリーをざっくり見てって下さい…(^~^;)ゞ


エキマニ交換…TRAPさんへ♪その1

エキマニ交換…TRAPさんへ♪その2

外したマフラーは、こんな感じ…♪(こっちは、掲示板です…f^_^; )

エキマニ交換の次の日はガレハンへ〜♪



ちなみに、取り外したマフラーは売り出しします!


某オクに出品予定ですが、みんカラお友達の方で欲しい方がいれば、
優先でお譲りしたいと思います〜♪


さて今回、交換したパーツをおさらいすると…

エキマニ…マツスピエキマニ(マキシムOEM)→1028純正エキマニ

マフラー…RS☆R60φマフラー →NA#C純正マフラー

エアクリーナー…純正エアクリーナー →1028用純正エアクリーナー

全部、純正になりましたね…!(笑)


で、乗った感じはというと…

すっごく良い…!!

何が良いかって、今までよりもトルクがあって乗りやすい…♪
(2速発進が簡単に出来ます!)

今までは2速発進なんて、息も絶え絶えな感じだったのに…w(゜o゜)w

更には2000~2500回転あたりで、室内で聴ける金属的なエキゾーストサウンド…♪

昴流も、とっても気に入ってくれました…(。-∀-)♪


では、最後に今回この1028用パーツを取り付けるに
あたって、力を貸して下さった皆さんに感謝を…!


総合プロデューサー “おぼさん” 

アドバイザー “MORIZOさん”&ガレージハンドレットワン“O貫さん”

取り付け・技術協力 TRAP by “もとさん”
パーツ協力 “おぼさん” “MORIZOさん” “独楽猫RSさん” “TheMarchHareさん” 
“@まるこめさん”

皆さん、本当にありがとうございました…<(_ _)>


では、今夜はこの辺で…♪またお会いしましょう…(^-^)/〜



blogram投票ボタン

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

意外に臆病者
どんみみさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

たまには1人も
のにわさん

入院🏥
おやぢさまさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2010年2月21日 1:29
初めまして!
1028用のエキマニなんて良くありましたね。
以前1028は乗ったことがあるんですがパワー感があるエンジンだったのを覚えてます。
エキマニのあの長さが効いてるといってましたけど♪
何にせよ羨ましいです。
コメントへの返答
2010年2月21日 17:39
かんきちさん初めまして、コメントありがとう
ございます…(^-^)

いやぁ、本当に皆さんのおかげで実現した取り
付けです…(^~^;)ゞ

エキマニ交換で、ここまで体感出来るとは思い
ませんでした〜!

やはり、2区間の長さが効いている様です♪
2010年2月21日 6:10
おはようです~(^^)/

やりましたね~(^^)

1028のエキマニ、こんなに2が長いとは知りませんでした
高回転はどんな感じですか?
コメントへの返答
2010年2月21日 17:48
こんばんは〜(^-^)/

ありがとうございます〜!(o^_^)b

僕も当日、初めて見て驚きました…(笑)
しかも、もとさんが先に送っておいたバンテー
ジを巻いておいてくれたので、レーシーな感じ
でしたし…♪

高回転は欲を言えば…
もう少し抜けるマフラーが欲しいかも…?
そうしたら、上から下まで綺麗に回りそうです
…o(^-^)o
2010年2月21日 6:34
おはようございます。
エキマニ交換作業お疲れ様でした。
僕には、あまり何度もやりたくない面倒な作業というイメージが(汗)

ノーマルマフラー、結構いいですよね!僕も好きです。
実家の倉庫に二本ストックするしているほど(笑)
コメントへの返答
2010年2月21日 18:03
こんばんは…♪
ありがとうございます…(^-^)

交換作業は、確かに色々と大変でしたが、良い
物があれば交換したいです…♪

ノーマルマフラー思ったよりも、良い音で嬉し
くなりました…♪
でも、欲しいマフラーあるんですよね…f^_^;
2010年2月21日 6:55
このエキマニってマウント外さないで交換できるんですか?
なんかみんなに話を聞くと結構面倒な感じだったんですが…
1028のエキマニはお宝ですよ~
皆さんいい方ばかりですね(^^)V
コメントへの返答
2010年2月21日 18:07
最初の話では、マウント外してEg浮かせて…
という事だったのですが、もとさんが“ちょい
ちょい”で付けてしまいました…!(笑)
僕は、上から支えていただけです…f^_^;

28マニ…
まさか、こんなに魅了的なアイテムが自分の
ロドに装着されるとは思いませんでした!

本当に、皆さんには頭が上がりません…<(_ _)>
2010年2月21日 8:11
壁|ωΦ*)…これはもう、



q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p“本庄”で腕試ししなきゃデスねっ♪(はーと)www
コメントへの返答
2010年2月21日 18:08
壁|ωΦ。)…という事は、



ロドだらVol.3で、カルちゃんVSアルちゃんと
いう事ですね…!!(*>3<)ブハ♪
2010年2月21日 8:18
楽しそうな交換風景、楽しませてもらいました。
やっぱり慣れてらっしゃる方に交換してもらうがベスト。
1028エキマニお大事に~!
コメントへの返答
2010年2月21日 18:12
hamaさんのおかげで、楽しい時間が良い思い
出としてブログに残りました…♪

>慣れてらっしゃる方に交換してもらうがベスト。

まったく、その通りですね〜!
僕なんか、右往左往してただけで…(苦笑)

1028パーツ大事にします…!o(^-^)o




2010年2月21日 11:20
中間の金属音はまさに28のタコ足とエアクリが出す音ですようれしい顔
末長く大事になさってくださいねウッシッシ
コメントへの返答
2010年2月21日 18:15
低中回転なのに、凄く良い音が響くんですね♪
クセになりそうです…(笑)

取り付けに当たっての、アドバイス本当にあり
がとうございました…<(_ _)>

ARCADIAと運命を共にするパーツとして、
長く大事にしていきたいです…♪(o^_^)b
2010年2月21日 19:31
凄いウネウネ具合ですね~!
先日外したのですが、装着はもっと大変そうです(^ω^;)
“やる気”みなぎるエンジンルームになりましたね( ^ω^)b
コメントへの返答
2010年2月21日 20:48
ここまで、形状が違うものとは知らなかったで
す…( ̄∇ ̄;)
装着よりも、サビサビのボルト類が外れなくて
困っちゃいました…f^_^;

ありがとうございます…♪

本当は、純正エアクリーナーBOXが使えると良
かったんですけどね…(^~^;)ゞ
2010年2月21日 19:47
壁|Φ*)…じー



壁|ΦωΦ*)…じー



壁|  (*ΦωΦ*)…じー


壁|  Σ(*ΦωΦ*)…



壁|Φ*)≡=―



壁|ωΦ*)…どきどき…


壁|ωΦ*)…タダより高いモノはない…



壁|*)≡=― ササッ




(;´∀`).。oO(無事付いて良かった良かった)
コメントへの返答
2010年2月21日 21:03
Σ(゜ロ゜ノ)ノ



(((( ;゜Д゜)))…



Σ(・口・)…ハッ!



( ╹◡╹)…今日、良いパーツを仲介したんだった♪



( ̄ー ̄)ニヤリ…



(;´∀`).。oO(本当にありがとうございました!
2010年2月21日 21:00
1028用のエキマニ&エアクリ、むっちゃウラヤマしいです。カッコえ~!
どんどん私の手の届かない遠いところにいってしまうんですね…(^_^;)

しかし!、どこにでも出没する、Zeppelin殿恐るべし!(^_^;)
彼、2月のアタマに鈴鹿ツインサーキットで見たばかりなんですが…(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月21日 21:08
元々のエキマニを修復する話は、いつの間にかどこ
かへ吹っ飛んでしまいましたね…( ̄∇ ̄;)
>手の届かない遠いところ…
行きませんx2…f^_^;
万葉さんとは、同じ様な趣味ですから…(笑)

Zeppelinさん、ロドを見かけた時は「まさか!」
と思いましたよ…( ̄∇ ̄;)
来月の“おは玉”には来てくれるそうですが…

僕は、既に本気にしてますよ〜♪(笑)
2010年2月21日 21:46
寒い中、エキマニ交換作業お疲れ様でした。
おかげで、次の日熱だして寝てました・・・( ̄∇ ̄;)

28エキマニ&ノーマルマフラー、低中速のトルクがあって良いなー・・・(^-^)

次は、あのマフラーですか・・・・・・・?
コメントへの返答
2010年2月21日 21:51
最後までお付き添い、ありがとうございました
〜♪(^-^)/
あ・熱出てしまいましたか…
雪の中、お話してしまいましたものね…f^_^;

低中速が、今までと比べ物になりませんね!
あとは、ほんの少し抜けるマフラーだと良いの
かもしれませんが…

次は、まずクラッチ&フライホイール!
をやりたいなぁ…希望です…(笑)
2010年2月21日 22:49
徐々に、28パーツが付いてゆく予感…ww
コメントへの返答
2010年2月21日 23:02
そうなると良いなぁ…(笑)
と、思ってます…( ̄∇ ̄*)ゞ
2010年2月21日 22:51
駅マニ・・・ほすいです・・中間もww

物欲が止まる部品ありますか??(困)
コメントへの返答
2010年2月21日 23:04
エキマニって交換すると、こうも変わるんです
ね…♪

僕の場合、最初から変わってしまっていたので、
ノーマルの状態が分からなくて…(汗)

>物欲が止まる…
僕の場合、嫁さんという超絶なリミッターが働
きますけど…( ̄∇ ̄;)
2010年2月21日 23:32
純正戻りと思ったら、楽しいことになりましたね♪
我が家のリミッターも解除が困難で・・・ノーマルのままです(笑)
コメントへの返答
2010年2月22日 0:07
純正戻し、最近みんカラ友達の間で、密かに流
行っているみたいですね…?(笑)

>我が家のリミッターも解除が困難で…
気持ちは、痛い程分かりますし…
同じくでございます…( ̄∇ ̄;)
2010年2月22日 1:15
さみ~中の作業お疲れさまでした^^

28エキマニの取り付けはチョイチョイだったけど、まさか
エアクリで手こずるとは予想外でしたね^^;

でもレアなパーツが付いて満足感も高いかと♪



コメントへの返答
2010年2月22日 19:19
ブルベルさんも、寒い中お疲れ様でした♪

エキマニは、あっさりだったのに触媒と、エア
クリで手こずりましたね〜( ̄∇ ̄;)

もとさんのおかげで、なんとか形になりました
が…o(^-^)o

とっても、乗りやすくなりました…!(o^_^)b
2010年2月22日 14:28
お疲れ様でした~
って私は温かい事務所でお菓子食べてるだけでしたがw
美味しいケーキごちそうさまでした

ぇ、来月早速参加することにwww
な・・・何日開催でしたっけ(爆
コメントへの返答
2010年2月22日 19:24
お疲れ様でした…♪
再び、お会い出来て嬉しかったです…!( ╹◡╹)

ケーキ…喜んでもらえれば幸いです♪

タク君のトリュフが激ウマでした…!(笑)

“おは玉”は、第一日曜日に開催です♪
次回は、3/7ですよ〜!
場所は、コスモスアリーナふきあげって所です
…!
本気で、お待ちしています…♪
2010年2月23日 22:08
出遅れた〜・・・。
って、やっぱ詳細はうちのブログ?
まぁ、いいけどね。(^_^;A

押し出されたマツスピエキマニは
大事に使わせて頂きます。
コメントへの返答
2010年2月23日 22:19
お付き合い、ありがとうござました♪

帰りの高速…怖かったですね〜( ̄∇ ̄;)

詳細…
だって、作業してたから肝心な所で写真を撮っ
ていなかったんですもの…f^_^;

エキマニ…役に立つと嬉しいです…♪
それから、今の組み合わせだとノーマルコンピューターの方が相性がいいみたいなのでノーマルに戻しました、ひげさんに言ってチューンドROMを使わせてもらいますか…?
2010年2月26日 8:09
超遅コメすみません;
先日はおつかれさまでした(´・ω・`)◎

そして…ケーキ美味しかったです><
ごちそうさまでした◎
コメントへの返答
2010年2月26日 18:16
いつでも大歓迎…♪
お疲れ様でした〜o(^-^)o
寒い中、来てくれて嬉しかったですよ〜(^-^)

ケーキ…美味しく食べてもらえれば良かった
です♪

また、“おは玉”に作って行くので、仲良し4人
組みで遊びに来て下さいね…( ╹◡╹)

プロフィール

「おは玉7月号開催中!

いつもと違う第4日曜日の開催ですが、今日もたくさんのロードスターが集まっています😁」
何シテル?   07/27 10:17
嫁さんと、猫さんとストーンペッパーを愛する、 現代を生きる平凡な市民… ユーノスロードスター「ARCADIA」と共に、 いい景色と美味しいものを求め続...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DUNLOP LE MANS4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 17:36:51
大阪より無事に帰還・・・♪…の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 12:45:06
1ミリに泣く…の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/13 12:21:46

愛車一覧

マツダ ロードスター ARCADIA (マツダ ロードスター)
こんなに乗りやすくて、ちょうどいい車は、他に見当たりません! 乗り始めて、大分経ちますが ...
スズキ ハスラー Rouge (スズキ ハスラー)
お気に入りだったL700ミラジーノとお別れし、MR31Sハスラー乗りになりました。 少 ...
ダイハツ ミラジーノ CIEL (ダイハツ ミラジーノ)
二人乗りのオープンカーである「ロードスター」がメインの車だったので、前々から四人乗れる車 ...
マツダ ユーノスロードスター ASFAR (マツダ ユーノスロードスター)
幻のロードスター3号車「ASFAR」 サーキット走行を目指したものの、町乗りで楽しく乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation