• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sx052.allgripの愛車 [スズキ アドレスV125G]

パーツレビュー

2025年7月6日

folamdo 2pod caliper  

評価:
5
folamdo 2pod caliper
先日のサーキット走行でフルブレーキング時にフロントタイヤに接触してブレーキホースに穴が空き、純正キャリパーも調子悪くて、これを機に台湾製2podキャリパーfolamdoを装置しました。

純正キャリパーの調子も悪く引きずってしまっており、1pod片押しではサーキットでは物足りなさを感じ導入に至りました。

導入にあたり色々とパーツを揃える必要がありました。破れたブレーキホースは前と同じswagelineの購入と、ブレンボ2podと同じの84mmピッチなので専用のNorth LINEのキャリパーサポートを同時購入しました。

新しいブレーキホースを装置し、サポート取付け。エアー抜きは前回の失敗から学び、注射器を使い短時間で完了できました。それでも100回位はニギニギエアー抜きが必要でした。

今回中古のブレンボ2podの選択も考えていましたが、検索するとブレンボは握るとガツンと効いてしまい、微調整が難しいとのコメントが目立ちました。確かにリアブレーキに使われている事が多くアドレスでサーキット使用時にコントラブルに使える事が重要でしたので敢えての選択でした。

実際装着後、テストしてみましたが付属のブレーキパッドでも2podの効果はかなりあります。ファーストタッチはジワっと効きますが握り込むとググっと強いストッピングパワーがあります。ハイグリップのcstタイヤも負けそうになる位止まります。

安価なのでフリュード漏れも心配しましたが全くありませんでした。耐久性はこれからですが全然安心して使用出来ます。6、800円でこのクオリティーは流石台湾製です!

ブレーキパッドはブレンボ2pod用の新カニ用がそのまま使えるそうなのでアフターも安心です。コレ赤パッドやゴールデンパッドに替えたら更にに効くと思うと異次元です。

次のサーキット走行が楽しみです!
  • フロント周り、存在感がかなり出ました!カラーもブレンボ2podレーシング風です笑
  • ニギニギ、エアー抜きが1番大変です…毎回いつ終わるのか不安になります。。
  • 前回サーキット走行時のフルブレーキで擦れて穴が空いたブレーキホースも同時に交換です
購入価格6,800 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション)
関連する記事

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( レーシングブレーキキャリパー の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

D2 RACING SPORT / D2 Brake System /キャリパーキット

平均評価 :  ★★★★4.89
レビュー:90件

brembo / 6pot キャリパー

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:246件

brembo / STI キット

平均評価 :  ★★★★4.74
レビュー:19件

brembo / 4pot キャリパー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:912件

スバル(純正) / ブレンボキャリパー(フロント)

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:157件

brembo / 純正 キャリパー/キャリパーキット

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:266件

関連レビューピックアップ

North line ブレンボ2ポッド用サポート

評価: ★★★★★

Scotch 3M 着脱自在両面シート

評価: ★★★★

ノーブランド 200mmWAVEディスクローター・ブレーキサポート付

評価: ★★★★★

DAYTONA(バイク) ウェイトローラー12g

評価: ★★★

ARIETE ARIETE GRIPPS

評価: ★★★★★

ACパフォーマンス ブレーキホースセット

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サーキット走行3回目(レインボースポーツ桑名) http://cvw.jp/b/3519391/48475891/
何シテル?   06/08 19:40
気がつけば、何故かエンジン付きの乗り物は全てsuzukiです。mountain bikeとbass fishingにハマってます… 購入したs-crossは新た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ純正 ソレノイド 13420-33G01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 22:09:45
不明 レース用 address v125用 サスペンションアダプター3.5cmUP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 08:12:23
サーキット走行3回目(レインボースポーツ桑名) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 19:25:00

愛車一覧

スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
マジャールスズキ社製のハンガリー産🇭🇺輸入車で、ドアの閉まる音や内装も欧州車基準で作 ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
アドレスV125は2007年より、かなり長く乗ってます。しばらく放置して最近復活しました ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハスラーxターボをサブ車で所有してます。走りも、作りもスズキの車はとても考えられていて満 ...
スズキ GSX-R600 スズキ GSX-R600
最近ガレージで眠ってます… 遂に手放しました…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation